試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/6/26(水) 5:30〜

大鷲旗争奪苫小牧民報杯

チームロゴタイガース苫小牧

勝ち

7-2

清水球場

チームロゴ苫小牧ケミカル野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴタイガース苫小牧 2 0 0 5 0 7
チームロゴ 苫小牧ケミカル… 1 0 0 0 1 2

S

-

HR

-

コメント

苫小牧特有の深い朝靄の中、民報杯の2戦目は幕を開けた、

初戦はたいせつ総合相手に優位にゲーム進行したが、あえて敗者復活戦から勝ち上がり決勝トーナメント行きを狙ったゲームで結果敗戦だったが、強豪のたいせつ総合が目の色変えて向かってくる様はゲームをしていても痛快だった。

さて迎えた2戦目、相手は前試合を優勝候補の下川原アルミ相手に2ー1と接戦をしてきた苫小牧ケミカル、春先もオープン戦でお相手してもらい2点差で辛勝した相手だが
先発鈴木-高杉のバッテリーは適度に打たせる要所を締めた投球で5回を2失点、自責点1 与四死球0で完璧とも言えるゲームを作ってくれた、守備も初回の相手チーム3番打者のフェンス間際まで飛ぶ大飛球をレフト小笠原が迷う事なくフェンスまで背走し好捕し相手チームの攻撃の流れを止めた、
中盤も1アウトから三走の場面で山下ー矢吹の二遊間が6ー4ー3のダブルプレイと要所を締めた。

応える打線も初回1番山下の出塁から2番吉田のヒットそして見本のような5番高杉の犠牲フライ等で2点リード。

4回には2アウトから信田のヒットを皮切りに山下、吉田、若林、矢吹が連続ヒット、
トドメは高杉の走者一掃の3BHで5得点
ゲームを決めた。

敗者復活戦をあと一つ勝てば目標の決勝トーナメント進出が決まる、

次の相手は銀虎こと佐藤病院、BSリーグ初戦で10点差コールドを狙って勝った相手だ、

野球に絶対は無いが一度大勝している相手だ、油断する事なくいつもの力を出せば決勝トーナメント進出はすぐそこに見えている、
皆一丸となって決勝トーナメント進出を掴みとろう!

# 選手名
17 山下俊一
21 吉田雄平
30 若林裕一
9 矢吹公一
26 高杉 尚輝
18 鈴木亜久里
6 菊地恭平
2 小笠原 斗太
31 東 直弥
16 信田勇渡
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
17 山下俊一 先発 1 3 2 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
21 吉田雄平 先発 2 4 3 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
30 若林裕一 先発 3 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 矢吹公一 先発 4 3 2 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 高杉 尚輝 先発 5 3 3 1 0 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 鈴木亜久里 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
6 菊地恭平 守備 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 小笠原 斗太 先発 7 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
31 東 直弥 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
16 信田勇渡 先発 9 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 50/3 0 2 1 - 5 0 2 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する