試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2016/11/23(水) 12:30〜

チームロゴアカシアオールスターズ

負け

5-6

平石メモリアルスタジアム

チームロゴ広島DREAM
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴアカシアオール… 0 0 1 0 4 0 0 5
チームロゴ 広島DREAM 2 2 0 0 2 0 6

TAICHI

HR

-

コメント

およそ半年ぶりの対外試合を勝利で飾れずアカシアが4連敗。3点のビハインドで迎えた4回、アカシアは重原の2点タイムリーなどで4点を奪い逆転に成功する。しかしその直後、先発・TAICHIが「キャッチャーの人」に痛恨の勝ち越しツーランを浴びた。エース・TAICHIは珍しく制球に苦しみ、2つの押し出し四死球を与えるなど5回6失点でアカシアワースト記録を更新する通算10敗目。広島DREAMは連敗を8で止めたという。




【速球派の先発から特大の二塁打を放つなどヒット性の当たりを連発しその豪打で相手にも名前を覚えられた西選手の談話】
「やっと院生室から解き放たれ、野球ができる喜びを噛み締めています。その思いが、バットを一段と早く振れた要因だと思います。
まだまだ背番号は育成選手なので、二桁になれるように、敵味方関係なく、東西南北といえば、西と言われるように頑張っていきます。」


【2安打3打点と中軸の役割を果たし打率出塁率トップに躍り出つついい車を買うなど順風満帆の重原選手の談話】
「車を買ったのは6月ころですかね。マツダかスバルかで考えてました。マツダに知り合いがいたんで、スバルから行きました。あえてね。
就職してから野球マスク並みに素性を隠して野球したかったんですが、相手チームに知り合いがいたんで、その夢は儚く散りました。」


【アカシア最多敗となる10敗目を喫し門倉賞を視野に捉えた先発TAICHI投手の談話】
「また負けたよ〜トホホ」

# 選手名
0 オカケン
249 西
13 重原
00 大倉
951 イチロー
33 川本
42 坪内
23 村田
63 岡部Jr.
18 TAICHI
55 すず
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
0 オカケン 先発 1 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
249 西 先発 2 4 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 重原 先発 3 4 4 2 0 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
00 大倉 先発 4 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
951 イチロー 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
33 川本 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
42 坪内 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
23 村田 先発 8 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
63 岡部Jr. 先発 9 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
18 TAICHI 先発 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
55 すず - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 TAICHI
0 オカケン
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 TAICHI 50/3 0 6 4 - - 7 1 8 5 0 0 0 1
0 オカケン - 10/3 0 0 0 - - 0 0 2 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する