試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/5/3(水) 13:15〜

チームロゴ文男Xvideos

負け

19-18

藤田王公園野球場

チームロゴアカシアオールスターズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 文男Xv… 3 2 0 0 1 0 2 6 5 19
チームロゴ アカシア… 0 0 0 0 3 0 9 4 2 18

村田

HR

-

コメント

GW初日、ポカポカ陽気の中始まるは楽しいアカ文戦。いつも県外からありがとサンキュー!

序盤、アカシア先発TAICHIのボールは調子◎。にもかかわらず、捕手神田の不可解なリードとバックの意味不明なポジショニングによるエラーの数々でいきなり5失点。3回から投手TAICHIのリードに切り替えると文字通り別人のようなピッチング。その後は0点に抑え、降板直前の失点の際にはエラーした一塁手弘中が即座に懲罰交代させられる。事前のラインアンケートには答えずサプライズ登場した高3にも容赦のない采配でチームの士気が高まり6-3と追い上げたところで文男先発平バルを予定通りノックアウト。(時間制限により帰宅)

家でホームページを見てる平バルがここからの内容を信じられるかな?そこからの試合展開を聞いたら驚くだろうな。三者連続三振の翌回には四死球の嵐をアカシアに与えるYUKI。継投するも肩を壊した鬼丸は引退を渋って限界まで現役にこだわるベテラン投手のよう。全盛期を知っているからこそ見ているのも辛いサンドバッグ状態。

9点をもらい勝ちモードのアカシアだが劇場型リリーフに成り下がった藤田の乱調、それを継投した神田のハーフバウンドの連投などにより試合はぐちゃぐちゃの滅茶苦茶に。

文男も戸田犬が2人を投げたところでピッチャーにさじを投げ、緊急登板の清原を打ち崩し再逆転。
最終回はアカシアのお家芸1人1殺継投。坂井、平石が順調に打ち取るも目立ちたがり屋村田が1球も入らない投球練習の末大炎上。リリーフは例によって私服で颯爽と現れる川本。勢いを食い止められるわけもなく、降板後は恒例のほなほなタイムで速やかな帰宅。

早稲田実業ー日大三を上回る19-18という乱打戦の末勝利を収めたのは文男。エース桜井くんを温存した日大三小倉監督のごとく、アカシア監督は温存したオカケンに対し「夏(のアカシア)だよ」と伝えたらしい。ワースト記録となる対外試合開幕4連敗を記録したアカシア。ひと足もふた足も遅い雪解けと開花が待たれる今日この頃であった。



【久々の出場で特大のタイムリーツーベースを放ち鬼丸専用機健在をアピールしたカズ山本選手の談話】
「国試という人生の山場を乗り越え、歯科医師免許を持ち、久しぶりに臨んだ野球の試合でした。ノーチャンス打線の一角を担いながらもやっぱり鬼丸は心のオアシスとなりました。ありがとう鬼丸。タダで歯治したげる。」

【今季初出場ながらチャンスで2本の2塁打を放ち4打点。4番の仕事を果たした元祖アカシアのレジェンド平石選手の談話】
「「四番の重圧」はありました。送球難で守りに貢献できないこの試合、かつての姿に期待してもらったのか、四番で起用されて何もせずに東京に戻ることは出来ない。守備が出来ないことで打撃への気負いは倍以上に膨れ上がっていました。えてして、そういう時は結果が出ないものですが、3日の試合は違っていました。全ての要因はチャンスで回ってきた打席、TAICHI選手との「平石、頼むわ!」「わからんけどやれるだけやってみるわ!」のやり取り。妙ーにリラックスできて、軽うーい気持ちで打席に立てました。重圧はもう消えていて、気付いたら歓声の中二塁ベース上に居ました。イップスで暗い影を落としていた野球への想いが、また熱く盛り返して来ました。TAICHI先輩が生涯(しょうがい)をかけて教えてくれた「ケ・セラ・セラ」これからの人生に活かして行きたいです。あの日学んだ、「やるだけやってみる」の精神でいつかイップスも克服して、チームに攻守で貢献したいです。鬼丸くん、復帰を待ってます。またバチバチやりましょう。
ちなみに、最近このブログ読みまくってます
http://ameblo.jp/nobutcue2925/page-3.html」

【下松からセルフ緊急招集され出場し、社会人での野球経験を活かし攻守に存在感を示した弘中選手の談話】
「皆さん本日は勝手に参加したにも関わらず温かく迎え入れてくれてありがとうございました!今後も呼んでいただけるよう精進しますので、よろしくお願いします。」

【6年間に渡る宮崎キャンプから広島に復帰し1番で即スタメン出場。4得点とリードオフマンの役割を果たした坂井選手の談話】
「守備ではレフトフライを万歳で逸らし、打撃では初球からポップフライをあげるなど、先発の太千を休ませてあげられなかったことが最終的に1点差に泣く結果につながってしまいました。
次回は体のキレをあげてきたいです!ありがとうございました!」

# 選手名
5 坂井
23 村田
1 藤田
3 平石
48 藤本
0 オカケン
9 カズ山本
42 坪内
72 神田シェフ
25 弘中
18 TAICHI
33 川本
77 YUKI
951 イチロー
957 清原
963 ダスティン…
020 中トロ君
962 IZAWA
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 坂井 先発 1 6 3 1 0 2 4 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
23 村田 先発 2 DH 6 2 1 0 1 2 1 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0
1 藤田 先発 3 6 6 3 0 3 1 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
3 平石 先発 4 DH 6 3 2 0 4 2 0 2 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0
48 藤本 先発 5 6 4 0 0 2 1 0 0 0 0 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0
0 オカケン 先発 6 6 5 1 0 2 1 1 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0
9 カズ山本 先発 7 5 5 1 0 2 1 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0
42 坪内 先発 8 5 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 1 1 0
72 神田シェフ 先発 9 5 4 1 0 0 2 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0
25 弘中 先発 10 5 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 0 1 0
18 TAICHI 先発 11 4 3 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
33 川本 守備 12 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
77 YUKI 先発 13 6 6 2 0 1 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
951 イチロー 先発 14 7 5 2 0 1 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0
957 清原 先発 15 6 5 2 0 3 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
963 ダスティン… 先発 16 6 3 1 0 0 3 1 0 0 0 0 1 3 0 0 0 0 1 1 0
020 中トロ君 先発 17 6 6 3 0 3 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
962 IZAWA - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 TAICHI
1 藤田
72 神田シェフ
5 坂井
3 平石
23 村田
33 川本
77 YUKI
020 中トロ君
957 清原
963 ダスティン…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 TAICHI - 50/3 0 6 2 - - 5 0 5 1 0 0 1 1
1 藤田 - 21/3 0 3 2 - - 4 0 1 3 0 0 0 2
72 神田シェフ - 10/3 0 6 6 - - 4 0 1 0 0 0 4 3
5 坂井 - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 4
3 平石 - 01/3 0 0 1 - - 0 0 0 1 0 0 0 5
23 村田 00/3 0 1 3 - - 1 0 0 2 0 0 0 6
33 川本 - 00/3 0 3 1 - - 1 0 0 2 0 0 2 7
77 YUKI - 11/3 0 4 7 - - 1 0 3 6 0 0 0 8
020 中トロ君 - 02/3 0 5 1 - - 2 0 1 3 0 0 1 9
957 清原 10/3 0 4 2 - - 2 0 1 2 0 0 1 10
963 ダスティン… S 10/3 0 2 2 - - 0 0 0 5 0 0 1 11
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する