試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/8/31(土) 9:00〜

東京都 秋季大会

チームロゴAKIBA REDS
チームロゴ下馬ツイスターズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴAKIBA R… 0 1 0 1 1 1 1 5
チームロゴ 下馬ツイスターズ 0 0 2 0 0 1 3 6

きたの

HR

-

コメント

東京都秋季大会 2回戦
(2019シーズン 19試合目)

今春の都大会優勝チーム相手に最終回までリードするも、2アウトからまさかの3失点でサヨナラ負け…

この日の相手は下馬ツイスターズさん。
春に完敗を喫した相手。

試合が動いたのは2回表REDSの攻撃。
先頭のゴメがヒットで出塁すると、みすのタイムリーが飛び出し先制!
しかし、3回裏にエラー絡みで失点し、すぐさま逆転を許す。

ただ、この日のREDSはいつもと違いました!エラーでの悪い流れを引きずらず、4回表にみすの2打席連続タイムリーで追いつくと、5回〜7回まで追加点を加え試合を終始有利に進める。

そして、最終回はここまで好投を見せていたおーのから、ベテラン北野さんにスイッチ!

このまま大金星!
といきたいところでしたが、北野さんがいつもの調子とは程遠く、四死球絡みで失点を許し、最後は2アウトからのポテンヒットでまさかのサヨナラ負け…

誰もが勝利を確信した試合でしたが、最後に落とし穴がありました…

ただ、下を向く必要はありません!
確実にチームとしての自力が付いてきたことが本日の試合でも確認できました!
9月から始まる区民大会での優勝を目指して、残りのシーズンをチーム一丸となって戦っていきましょう!!

お疲れさまでしたm(_ _)m

■番外■
・たにあいマルチ安打!どうやら黄色い声援が力の源(!?)のようです(笑)

# 選手名
33 たにあい
9 たかし
24 ふじわら
0 ねもさん
53 しょうご
10 ゴメ
7 マーニー
14 おーの
5 きたの
4 みす
6 こーじ
51 ショージ
30 ないとー
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
33 たにあい 先発 1 4 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 たかし 先発 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
24 ふじわら 代打 2 2 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 ねもさん 先発 3 4 4 0 0 1 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
53 しょうご 守備 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
10 ゴメ 先発 4 4 3 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
7 マーニー 先発 5 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
14 おーの 先発 6 4 4 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 きたの 守備 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 みす 先発 7 4 4 2 0 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
6 こーじ 先発 8 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
51 ショージ 守備 8 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
30 ないとー 先発 9 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
14 おーの
5 きたの
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
14 おーの - 70/3 0 3 1 - - 8 0 3 2 0 0 0 1
5 きたの 10/3 0 3 3 - - 2 0 0 3 0 0 1 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する