試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/11/7(日) 14:00〜

文京区連盟 区民大会

チームロゴAKIBA REDS
チームロゴインパルス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴAKIBA R… 0 0 1 6 4 11
チームロゴ インパルス 0 0 0 0 0 0
コメント

文京区区民大会 -準々決勝-

本日の先発は2ヶ月ぶり?くらい久しぶりの大野。期間が空いた周囲の不安を他所に、持ち味のコントロールで無難な立ち上がり。

一方、攻撃は技巧派の左投手を打ち崩せず序盤は両チーム「ゼロ」が並ぶ展開に。

3回、テンポ良くツーアウトを取られ、相手のリズムになりそうなところ、野手よなはがチーム初ヒットで出塁!続く三浦のツーベースで一塁から激走でホームイン!REDSが先制!

続く4回、大野がツーベースで出塁するとしらさんが続き、相手のエラーもあり追加点。そして三浦の完璧なホームランで一挙6点を奪う!

5回、相手のエースが登場。伸びのあるストレートとキレのあるスライダーを投げ込むも、アダルトチーム(まごめ、まにわ、きたの)が四球を選び、ヤングチーム?(かわむら、よなは)が打ち返しこの回も追加点!!

投げては大野が1四死球、1安打、無失点の完璧なピッチングで相手を抑え込みゲームセット!!


結果に出ない守備での声かけや相手チームの特徴を共有する等、一人一人が出来ることをやり切ったからこそ、ヒットや完封の目に見える結果に繋がり、勝利することが出来たと思ってます!次戦は準決勝です!この流れで頑張りましょう!!!

■番外編 -監督の目線!!-
①試合前に本日の下位打線メンバーがバント練習を実施してました。前回の課題と役割の定着が出来てきたのかな!?
②センターオーバーでランニングホームランもベース踏み忘れでアウトになりました。次回の試合前はベーランの練習かな笑
(でも3安打おめでとう!踏み忘れも含めて今日チームに良い流れをもたらしたのは事実!次回も頑張ろう!)

# 選手名
99 みうらのすけ
0 ねもさん
14 おーの
10 ゴメ
1 しらさん
7 マーニー
5 きたの
6 こーじ
21 よなは
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
99 みうらのすけ 先発 1 3 3 2 1 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 ねもさん 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 おーの 先発 3 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 ゴメ 先発 4 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 しらさん 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 マーニー 先発 6 3 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
5 きたの 先発 7 3 2 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
6 こーじ 先発 8 3 2 1 0 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
21 よなは 先発 9 3 3 3 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
14 おーの
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
14 おーの 50/3 0 0 0 - 1 0 4 1 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する