試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/10/15(日)

C級リーグ戦

チームロゴ荒れるタイガー

負け

2-4

チームロゴインフィニティ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ荒れるタイガー 0 0 0 1 1 2
チームロゴ インフィニティ 2 0 2 0 4

西地

HR

-

コメント

今季最終戦。相手とは今季3度目の対戦。
初回先攻でチャンスを作るもエンドランが2度ファールとなり結果無得点に終わるとその裏の守りでいきなり3番打者にツーランホームランを許し先制される嫌なムード。そして4回、今度は初回にもセンターへ大飛球を打たれた4番打者にツーランホームランを打たれ追加点を許す。反撃は4回、小野田君のチーム初ヒットと盗塁でチャンスを作ると続く大黒さんが右中間を破るタイムリーツーベースで1点を返す。そして、最終回、相手投手の制球難につけこみ四球4つで1点を返し、一打同点、長打逆転のチャンスで回ってきたのはこの上ない打者4番小野田君だったが…万事休す。
最終戦に勝てばアレ出来たが惜しくも敗れ、リーグ戦を9勝2敗1分で終え、他チームの結果を待つこととなった。しかし今季は2つのトーナメントも勝ち進み、過去最高の年間20試合を行い、皆と顔を合わせる機会が多く一体感、チームワークはかなり深まったと思う。
来季はB級への昇格で厳しい戦いが待ち受けているが、チーム方針である『楽しむこと』はぶれずに戦力補強に主眼をおくのではなく、毎年課題の人数補充を2人を目処に行い、チーム内競争、レベルアップを図りたいと思う。
非常に充実シーズンを送れたのも、皆の野球への熱い気持ちと家族の理解、チームへの積極的な関わりがあってこそだと思うので感謝です。

# 選手名
72 宮本
7 吉岡
8 伊藤
65 小野田
19 大黒
3 小出
24 井上
14 西地
30 村上
62 小出 大
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
72 宮本 先発 1 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
7 吉岡 先発 2 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
8 伊藤 先発 3 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
65 小野田 先発 4 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 大黒 先発 5 2 2 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 小出 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 井上 先発 7 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
14 西地 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 村上 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
62 小出 大 守備 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
14 西地
65 小野田
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
14 西地 30/3 0 4 4 - - 4 2 2 3 0 0 0 1
65 小野田 - 10/3 0 0 0 - - 1 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する