試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/8/24(日)

A級リーグ戦

チームロゴ長坂ネオンズ

勝ち

4-8

チームロゴ荒れるタイガー
2000 POINT (±0) | 全国 2221/5593位 (±0) | 兵庫県 82/234位 (±0)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 長坂ネオ… 4 0 0 0 4
チームロゴ 荒れるタ… 2 1 3 2 8

清水

S

岩室

HR

清水

コメント

先発は助っ人の清水さん、キャッチャー岩室君のバッテリーで試合開始。初回フォアボールが絡み4番、5番の連打、サードゴロ狭殺プレーでの2失点で一挙4失点の立ち上がり。しかしその裏先頭からの4連続四死球と上村君の犠牲フライで2点を返す。2回以降清水君はピンチを作るものの三振も取れ無失点で踏ん張る。その間に打線は2回に助っ人脇本さんの内野安打で1点、3回は相手連続エラーに伊藤さんがバントでしっかり送り、続く代打西地君がワンバウンドを見事スクイズ決め同点、先頭に戻り岩室君、しゅーちゃんの連続タイムリーツーベースで逆転!4回はこの日キャッチャーで先発の岩室君が登番し三者三振。時間までの最終回裏の攻撃は、上村君の次を狙う好走塁や清水さんの見事なホームランも飛び出し盛り上がった。
初回の4失点でどーなることかと思ったが、すぐに2点を返せたことでこの逆転劇に繋がったと思う。
相手の四球やエラーも多かったが皆がやるべきことをきっちりこなした結果勝利を手に出来たと感じた。
これでリーグ戦3勝6敗、残留争いの直接対決を制した意味合いは大きく残り3戦必死に戦っていく!

# 選手名
57 岩室
7 吉岡
72 宮本
55 脇本
56 上村
19 大黒
75 清水
8 伊藤
24 井上
14 西地
30 村上
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
57 岩室 先発 1 3 2 2 0 1 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
7 吉岡 先発 2 3 2 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
72 宮本 先発 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
55 脇本 先発 4 3 2 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
56 上村 先発 5 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0
19 大黒 先発 6 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0
75 清水 先発 7 3 3 1 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
8 伊藤 先発 8 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
24 井上 先発 9 DH 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 西地 先発 - 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
30 村上 - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
75 清水
57 岩室
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
75 清水 30/3 0 4 2 - - 4 0 4 4 0 0 0 1
57 岩室 S 10/3 0 0 0 - - 0 0 3 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する