試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/9/25(日) 14:20〜

チームロゴFIFTY NINES

負け

4-2

長浜公園

チームロゴAroe Smith
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ FIFT… 0 1 0 0 3 4
チームロゴ Aroe… 0 0 1 0 1 2

HR

-

コメント

【試合詳細:GM 】
惜しかったです。
詳細は黒瀬さん記入予定…でしたが決算期で多忙のため
久々にGMが更新します。そう、GMが更新する時は自分が活躍した時だけです。
活躍の程は下記にてw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
連日の雨で今回も開催が危ぶまれましたが、
久々に好天にも恵まれ無事プレイボール出来ました。

59さん先攻。こちらは今季防御率トップの羽田が先発で勝ちを狙いにいきました。

★スターティングオーダー
1:西口(中)
2:上条(三)
3:藤井(右)
4:宮島(遊)
5:でぶ(一)
6:尾崎(ニ)
7:羽田(投)
8:丹野(左)
9:吉成(補)

DK:尾山(代打の切り札)

〜1回〜
両投手立ち上がりが良く、お互い無失点で初回を終える。
反省点:守備時、セカンド尾崎が高く弾んだ打球を、待って処理し、凄い緩い球で返球し余裕の内野安打を喰らう。『あの打球はもっと攻めて処理しないと間に合わないよ』と言ったら『プロの選手みたいにフワッとした球でアウトを取りたかった』と理解不可能な返答が返ってきたので、もっと俺が勉強しないといけないな、と思いました。w


1:西口➡︎中飛
2:上条➡︎三振
3:藤井➡︎二ゴロ

F0-0A


〜2回〜
試合が動く。
カキーン!『あ、いったわコレw』
羽田が、豪快な先制HRを許す。

F1-0A

が、そこは動じない羽田。
後続を無難に断ち切り最小失点でこの回を終える。

アロエの攻撃は尾崎が失策で出塁するも後続は続かず。

4:宮島➡︎三ゴロ
5:でぶ➡︎二ゴロ
6:尾崎➡︎一失策
7:羽田➡︎中飛

F1-0A


〜3回〜
徐々に羽田も相手打線に捕まり始めるが、アロエ守備陣の疑惑の好プレー※もあり、何とかこの回も無失点で切り抜ける。
※(相手三走の本塁突入に対し、一塁でぶの本塁送球!吉成のタッチ!アウトー!無事失点を防ぎました!いやー良かった良かった…吉成さん…あのタッチ届いてました??w吉『も、モチロンッスヨ!w』)

F1-0A

アロエの攻撃は丹野が凡退するも吉成が、全力疾走で相手失策を招き出塁。
それを西口が犠牲バントで手堅く得点圏に走者を送り、本日2番起用の上条がライト前へ痛烈なタイムリーヒット!吉成が激走にて本塁に還り、同点!何て野球っぽい点の取り方だ!w

F1-1A

藤井も続きたいが、引き続き今季打撃絶不調w凡退で同点止まり。

8:丹野➡︎三ゴロ
9:吉成➡︎三失策
1:西口➡︎三犠打
2:上条➡︎右安打(タイムリー)
3:藤井➡︎二ゴロ



〜4回〜
羽田が4回にしてトップギアに入り、得点を許さず。
唯一危なかった点:2アウト後にセカンドへ高々とフライが上がり、尾崎が『オーライ!』と言うも、センター西口・ライト藤井・ショート宮島・ファーストでぶが、全力疾走でフォローに入り、尾崎が無事キャッチした時には周囲1メートル以内にめっちゃ人が集まっていましたw信頼度低っww

F1-1A

勝ち越し点を奪いたいアロエの攻撃。宮島・でぶと凡退し、尾崎がクリーンヒットで捉えるもショート正面。三者凡退。

4:宮島➡︎三ゴロ
5:でぶ➡︎三振
6:尾崎➡︎遊ゴロ

F1-1A


〜5回〜
本日力投を見せた羽田から、満を持してのリリーフ。
今季最多勝投手藤井へスイッチ。
ここらで同点➡︎クジ引き、の勝利を意識し始めるw

羽田(投)➡︎(中)
藤井(右)➡︎(投)
吉成(捕)➡︎(三)
宮島(遊)➡︎(補)
上条(三)➡︎(遊)

が、藤井予想を反さず乱調w
四球・暴投・タイムリーと負の連鎖を断ち切れず、1回持たず上条に交代を告げられる。

F4-1A

藤井(投)➡︎(中)
西口(中)➡︎(三)
吉成(三)➡︎(遊)
上条(遊)➡︎(投)

いつも通りスクランブル登板ながらも、無事後続を抑え、最終回の攻撃へ希望を繋ぐ。(時間的に最終回)

F4-1A

アロエの攻撃。
GM『最終回だから代打で出ようかな。よし、じゃあ羽田、交代で…』
羽田『GM!試合を捨てるんですか!?w』
GM『ぬぉ!いや、諦めてないぞ!モチロンだ!w今季三冠王を外す訳無いじゃないか!よし、バッターボックス行ってこい!w早くw』
GM『よし、じゃあ代わりに誰か代わってくれないかな。丹野は打席数少ないし、、、あ、吉成疲れ果ててるから代わって貰おう。』

そうこうしている内に羽田があわや本塁打のヒットで出塁し、丹野が進塁打を放ち、良い感じのチャンスで回ってきました。
GM『審判。代打、俺。』
カキーン。やりました!ライト前へ追撃のタイムリーヒット!代打策成功です!
何か振ったら当たりました!ww

F4-2A

西口は内野フライに倒れ、先ほどタイムリーを打っている上条に回る。
しかし一塁走者は鈍足のGM。快速の上条が安打を打ってしまったら、追い越して試合終了になってしまうかもしれない。後ろには今季無安打の藤井しか残されていない。
かくして上条にはHRを狙うしか選択は残されていなかった…ww
三振にてゲームセット。お疲れ様でした。

7:羽田➡︎右安打
8:丹野➡︎投ゴロ
9:尾山(代打)➡︎右安打(タイムリー)
1:西口➡︎一飛
2:上条➡︎三振

F4-2A

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
各講評
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

西口
➡︎1点目のお膳たてとなる犠牲バントをキッチリ決めたのは◎しかし試合後の麻雀でGMからボロ勝ちしたことは絶対許さない。

上条
➡︎先制タイムリー・好守・リリーフと文句のない活躍。最終回の三振は、すいません。代走がいなかったんですw

藤井
➡︎打撃絶不調・乱調とガチ凹み。実際は守備だけでもお釣りの来る選手なので、焦らず復調して貰いたい。そろそろ不調ネタをイジるのが心痛くなってきましたので切実にw

宮島
➡︎今季不調。故に『本気で4番嫌だ…』と漏らし始めるwしっかりしろ。君が4番打たないと尾崎が『4番打とうか?』と言って来るんだwあいつを黙らせろww

でぶ
➡︎本日全然タイミング合わず無安打。一塁からの本塁送球は好判断だが、送球遅っw
バイクにバックレストを装着したので、移動にコウタのバイクも計算出来るようになりました。

尾崎
➡︎打撃は無安打だが当たりは非常に良かった。守備は失策はないが、初回の内野安打や中継の入り忘れ、併殺狙いの時に併殺を狙えるポジションにいない等、気になる点が少々w(これは内野リーダーが随時声をかけて指導すべき案件)あとスコアつけ間違いが地味に多いw

羽田
➡︎4回1失点の好投、あわや本塁打のヒットなどさすが今季三冠王の活躍。試合後の焼肉に来るも1,000円しか持って来ていない暴挙。酔っ払ったでぶをよいしょして見事奢ってもらうw

丹野
➡︎今季初フル出場。無安打だが進塁打にはなったので悪印象なし。だが好印象も本日無しwやっぱり丹野は監督がいないと元気ないw

吉成
➡︎捕手にて好リードと捕逸をさせない好守備。遊撃も無難にこなす。失策からの出塁・生還するなど、いぶし銀に素晴らしい活躍。ただニート期間の長期化により体力がどんどん落ちてきているのが残念賞w

尾山
➡︎ベンチにて球を磨いたり、マネ陣に毎回『今何アウトだっけ?』と聞くなど大活躍。人生初の『代打・俺。』を成功させる。足の遅さは痩せてる頃から遅かったので諦めて下さいw試合開始時にユニシャツを着ておらず進行の妨げをしたのは申し訳ありませんでした。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
総評
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
全体としてみると反省点は特にありませんでした。相手も強かったです。相手の本塁守備妨害もあったかもしれませんが、こちらの疑惑の本塁クロスプレーもあったから、おあいこだし、人間なので審判の判断は絶対です。
後はまぁ藤井そんなに落ち込むな、と。w
あと経験者陣バッティングセンター行ってこい、と。ww
今年の公式戦も全て終わったので、あとはリーグ戦を2試合こなして残りはいつも通りヌルっと消化しましょう。ではまた。

アロエスミス GM

# 選手名
24 西口 裕太…
1 上條 拓也
21 藤井 健一郎
5 宮島 孝典
29 渡邊 航太
6 尾崎 貴宣
22 羽田 雄祐
25 丹野隼樹※…
2 吉成 正人
10 尾山タイキ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
24 西口 裕太… 先発 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
1 上條 拓也 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
21 藤井 健一郎 先発 3 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 宮島 孝典 先発 4 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 渡邊 航太 先発 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
6 尾崎 貴宣 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
22 羽田 雄祐 先発 7 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 丹野隼樹※… 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 吉成 正人 先発 9 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
10 尾山タイキ 代打 - - 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
22 羽田 雄祐
21 藤井 健一郎
1 上條 拓也
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
22 羽田 雄祐 - 40/3 0 1 1 - - 4 1 3 2 0 0 1 1
21 藤井 健一郎 02/3 0 3 3 - - 1 0 1 3 0 0 2 2
1 上條 拓也 - 01/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 1 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する