試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2016/11/17(木) 15:00〜

チームロゴパワーナッツ

勝ち

10-11

東俣野公園

チームロゴAroe Smith
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ パワーナ… 1 0 3 3 3 10
チームロゴ Aroe… 3 8 0 0 11
コメント

【試合詳細:尾崎CS】

交流戦を残り1試合残してはいるものの、とりあえずのところさわやかリーグ最終戦となるパワーナッツ戦を迎えたアロエナイン。なんとか人数もギリギリ揃った!共に一勝もしていないチーム同士の組み合わせなので、ここで一勝をもぎとりたいと気合を入れるメンバーたち。しかし試合開始10分前になってもでぶ氏が現れないという緊急事態!!

よしなり「こうたさん今どこにいるんですか!」
でぶ氏「今原宿でごわす」
藤井「原宿だと1時間半くらいかかるじゃん」

監督がいないため、そっちの原宿じゃないだろ!とは誰もつっこまないw
などというやり取りもありつつなんとか時間までに到着。試合後に聞いたところによると「ジャンプを読んでいて遅れた」とのこと。日曜日にジャンプを売っている場所があり、一足先に読めるのは嬉しい、とホクホク顔で語っておりましたww

さてさて、肝心の試合の方はアロエ後攻でスタート。照明がないため16時半くらいまでがタイムリミットであろう。スタメンは下記の通り。

~スタメン~
1番サード 桶谷
2番センター 西口
3番キャッチャー 吉成
4番ショート 宮島
5番セカンド 尾崎
6番レフト 助っ人
7番ライト 黒川
8番ファースト でぶ氏
9番ピッチャー 藤井


試合開始!!

★1回表 P1-0A
1番 三振
2番 投安
3番 二失
4番 右安
5番 遊ゴロ
6番 二ゴロ

不運な内野安打などに続きこの回いきなり飛び出した二塁手のエラー!!守備率5割からは抜け出せそうもありませんww鋭い当たりのゴロをキャッチしそこねて外野まで転がる隙に1人生還。藤井が後続をなんとか打ち取り1失点に抑える。すまん!

★1回裏 P1-3A
1番桶谷 四球
2番西口 中2
3番吉成 右安
4番宮島 右安
5番尾崎 三ゴロ
6番助っ人 三振
7番黒川 三ゴロ

四番までで3点を取る!頼もしい上位打線!567番も続けとばかりに意気揚々と打席に入るが、安定の三者凡退を遂げる。尾崎はいよいよ打率1割台が足音を立てて迫ってきている模様。

★2回表 P1-3A
7番 三振
8番 三振
9番 三振

援護を受け勢いづいた藤井。ビッタビタなピッチングで三者三振!

★2回裏 P1-11A
8番でぶ氏 遊失
9番藤井 四球
1番桶谷 中安
2番西口 死球
3番吉成 遊失
4番宮島 左2
5番尾崎 二直
6番助っ人 四球
7番黒川 右安
8番でぶ氏 四球
9番藤井 四球
1番桶谷 右安
2番西口 二併

四球に相手守備の乱れも重なり打者一巡の猛攻!!この回2回目の西口の打席は相手の好判断もあり併殺。二塁に飛んだ打球を二塁手が捕球して一塁走者にタッチ!そのまま一塁送球で打者走者もアウト、併殺完成となった。これで今季併殺打を打っているのは吉成、横井、西口の3人。併殺王の栄冠は誰の手に輝くのか??
ちなみにこの回尾崎は気分を変えて木製バットで臨むも、セカンドライナーとなる。打席後、あの当たりはカタリストなら抜けてましたよ、なんでカタリスト使わないんですか?というダメ出しを某後輩(Yなり)から受け意気消沈する。

★3回表 P4-11A
1番 四球
2番 遊ゴロ
3番 四球
4番 三安
5番 四球
6番 遊失
7番 四球
8番 三振
9番 投ゴロ

藤井劇場開幕!!四球を乱発しエラーも挟むが、この回なんとか3失点で切り抜ける。

★3回裏 P4-A11
3番吉成 投失
4番宮島 三ゴロ
5番尾崎 三振
6番助っ人 捕飛

吉成が相手投手の失策により出塁するも、後続が進めることができず凡退。

★4回表 P7-11A
1番 四球
2番 四球
3番 右安
4番 四球
5番 中2
6番 遊ゴロ
7番 遊ゴロ

3回の投球数が51球と180球完投ペースになった藤井を救うべく、西口がこの回からマウンドに立つ!しかしやはり常勝チームのマウンドの重さがそうさせるのであろうかw西口の制球が定まらない。。。四球や安打、尾崎がつれてきた助っ人のエラーなども挟みこの回3点を取られる!
助っ人が試合後語ったところによると、1回表の尾崎のエラーにより安心してしまったとのこと。

★4回裏 P7-11A
7番黒川 二ゴロ
8番でぶ 遊ゴロ
9番藤井 遊直

追いつかれ始めた雰囲気をなんとか一変させたいところだが、メンタルの弱さをいかんなく発揮し、特に良いところもなく三者凡退を遂げる。時刻は16時15分くらい。証明設備がないため30分には終わるであろう。守りきれるのかアロエナイン!!

★5回表 P10-11A
8番 四球
9番 右安
1番 四球
2番 三ゴロ
3番 死球
4番 中2
5番 遊ゴロ

やはり常勝チームのマウンドの重さがそうさせるのであろうか(2回目)、制球が定まらない西口!!しかし4番のセンター前ツーベースで、3塁まで走りこんできた1塁走者を刺した藤井の好プレーなどもあり、この回なんとか3点で凌ぎきる!しかし終わって見れば2回の猛攻はなんだったのか、11-10という非常に僅差のスコア。しかも終盤は終始攻め立てられていたため、試合後みんなの口から「勝った気がしねぇ・・・」というセリフが漏れ出すのであった。しかし勝ちは勝ち!これでシーズン成績は7勝9敗1分。あと何試合あるかわかりませんが、とりあえず借金を無くせるよう頑張りましょう!!


以下は本日臨時スコアラーを務めた宮島の奥さんの試合後の談話

桶谷→1四球2安打とリーディングヒッターとしての役割を存分に果たしてくれたと思う。デブじゃない方の渡辺との新人王争いがあるが、この調子で頑張ってほしい。

西口→併殺がもったいなかった。ケースバッティングを心がけてもらいたい。リリーフとして緊急登板、リズムがなかなか作れない中頑張ったと思うが、もっとバックを信頼してストライクゾーンで勝負しても良かったのではないか。球質は良いので今後の課題は制球だと感じた。

吉成→三番・捕手と様々な役割を持って望んでもらったが、打撃面では相手のエラーによる出塁などもしっかり活かして得点に繋げた所は評価したい。捕手としてはリードについては結果論なので何とも言えないが、緊急登板した西口にもう少しリラックスさせて投げさせるなど、コミュニケーション面で次回以降は気を払ってもらいたい。

宮島→打撃面では2安打3打点と文句なしだが、守備ではエラーなどもあり相手に得点を許した。妻として言わせてもらうが、慣れない守備位置だからと言って胡坐をかいているようでは次回以降のレギュラーは危うくなる。自分がアロエを引っ張るくらいの気概を持って、守備にも臨んで欲しい。

尾崎→スコアラーをポッと出の私に任せる、守備では初回からエラーする、打撃では1度の出塁もないなど、良いところが何もなかった。BABIPが~とかスコアが心配で~などと言い訳しているようだが、これでは5番に座っている意味が全く無い。カタリストをチームに導入したことを免罪符にしているようだが、お金で解決するようではろくな人間にならない。

助っ人→演歌歌手のジェロに似ていた。

黒川→麻雀への出席率が悪いのは如いかがなものか。

でぶ→ジャンプを読みふけっている場合ではない。開始30分前には来るように。

藤井→相変わらず良いときと悪いときの差が非常に激しい。乱れ始めると止まらなくなる部分がある。実力的には確かなものを持っているのでメンタル面が課題か。広島の新井さんを見習って護摩行すべき。

# 選手名
27 桶谷 純平
24 西口 裕太…
2 吉成 正人
5 宮島 孝典
6 尾崎 貴宣
96 助っ人1
19 黒川 さん
29 渡邊 航太
21 藤井 健一郎
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
27 桶谷 純平 先発 1 3 2 2 0 1 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
24 西口 裕太… 先発 2 3 2 1 0 2 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0
2 吉成 正人 先発 3 3 3 1 0 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 宮島 孝典 先発 4 3 3 2 0 3 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
6 尾崎 貴宣 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
96 助っ人1 先発 6 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
19 黒川 さん 先発 7 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
29 渡邊 航太 先発 8 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
21 藤井 健一郎 先発 9 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
21 藤井 健一郎
24 西口 裕太…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
21 藤井 健一郎 30/3 0 4 3 - - 3 0 5 4 0 0 2 1
24 西口 裕太… S 20/3 0 6 6 - - 4 0 0 6 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する