試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2014/8/3(日) 19:00〜

チームロゴAroe Smith

負け

3-6

今川公園

チームロゴアフターダーク
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴAroe Sm… 1 1 0 0 1 0 3
チームロゴ アフターダーク 0 1 1 0 0 4 6

UEJO

HR

-

コメント

負けました!
惜しかった!!

~ハイライト~
1回
黒川・尾山による韋駄天リードオフマンコンビwの連続安打が相手投手の同様を誘い先制!
1-0

2回
先頭、今季打撃好調の羽田が2塁打で出塁!暴投で3塁まで進み、果敢な走塁で藤井の投ゴロの間に
本塁を陥れ追加点!
2-0

4回
いつも通り制球に苦しみ、味方の失策に足を引っ張られながらも(主に1-3塁間w)
逆転は許さない藤井の粘りの投球!逆転を信じ4回を投げきり降板。
2-2

5回
藤井の好投に応えるように、先頭・尾山の左中間を破るヒット!
しかし遅い!遅すぎる尾山!!wwww
2塁に到達出来ず憤死。
しかしここで終わらないのが最近のアロエスミス。
続く吉成・上条が四球を選び走者を溜める。
迎えた打者はかつての『ミスターパーフェクト』金平賢
押し込まれながらも全身守備の頭を超える執念のタイムリーヒット!
勝ち越し成功!
3-2

継投したのは選手会長・上條
先頭打者に右中間を破られる長打を許すもセンター羽田のレーザービーム!
中継に入ったショート金平の正確な送球!
おろおろして待っていたサード尾山!w
見事な連携で三塁封殺!これは痺れました!代わり端の上條をバックが守り立て0点に抑える。
3-2

6回
追加点を奪えず迎えた最終回。
疲労からか乱れ始める上條-吉成バッテリー。
四球・パスボール等でランナーが溜まり、甘く入った球を痛打され、逆転を許す。
6-3

非情にも迫る終了時刻。
アロエスミスも最後の意地でなんとかこの回を終わらせたい。
討ち取った打球がレフトへ飛ぶ。
周囲が内心ハラハラする中、豊岡が無難に打球処理しゲームセット!

レフトフライを捕球し、まるでリーグ優勝を決めた瞬間のように喜ぶ豊岡w
負けてるんだよ馬鹿野郎!www

というわけで残念でした。

アロエスミスGM 尾山太紀

# 選手名
19 黒川 さん
10 T.OYA…
2 YOSHI…
1 UEJO
23 KANEH…
22 HANEDA
21 KKK.F…
29 K.WAT…
4 豊岡 友輔
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 黒川 さん 先発 1 4 4 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 T.OYA… 先発 2 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 YOSHI… 先発 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
1 UEJO 先発 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
23 KANEH… 先発 5 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 HANEDA 先発 6 3 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 KKK.F… 先発 7 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
29 K.WAT… 先発 8 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 豊岡 友輔 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
21 KKK.F…
1 UEJO
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
21 KKK.F… - 40/3 0 2 1 - - 0 0 5 4 0 0 0 1
1 UEJO 20/3 0 4 4 - - 4 0 2 3 0 0 1 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する