試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/7/23(日) 9:00〜

引分け

5-5

滝ケ原6面

チームロゴASKA
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 国立キン… 0 0 3 2 0 0 0 5
チームロゴ ASKA 1 0 0 0 0 1 3 5

HR

-

コメント

合宿後の練習試合。
相手は国立キングス。
アスカは後攻。

先発は原タイガ
初回の守りはタイガの安定した投球と周りの守備で無失点の立ち上がり。

アスカの攻撃は
初回片山が四球で出塁後盗塁、東山の内野ゴロの間に進塁しリュウトの内野安打で先制!
後続は倒れこの回一点で終了。

その後3回まで進み、アスカの守り
エラーと盗塁、安打でこの回3点を返され逆転。
アスカの攻撃は3.4.5回を三者凡退に抑えられペースを握られる。

五回の守りではさらに2点を追加される。

6回の攻撃
先頭の東山が2塁打を放ち、その後盗塁で三塁まで進む。0死3塁でリュウトは三遊間に強烈なライナーを放つも三塁の好守に阻まれる。続くコウスケは叩いた打球でミスを誘い東山が生還。2-5とする。

最終回の守り
タイガは先頭を死球で出塁を許すも牽制で刺し三者凡退に抑える。

最終回の攻撃
先頭の北村大成が中堅越えの3塁打を放ち無死三塁のチャンス、続くヤマは死球で出塁後盗塁、2.3塁のチャンス、原タイガは二飛に倒れ一死2.3塁、タイガは中堅前にタイムリーを放ち3-5、一死二三塁のチャンスで東山は遊撃強襲の内野安打で4-5、すかさず盗塁を決め一死二三塁て続くリュウト左中間にライナーを放つも中堅が好捕し二死二三塁、続くコウスケは一ゴロを放つも一塁手の失策で5-5に追いつく。
続く涼太は一ゴロに倒れ5-5で試合終了。

先制するも追加点が奪えないまま相手にペースを握られたが、終盤畳み掛けて追いつくしぶとい野球が出来た。

課題と収穫

課題 3イニング連続三者凡退で抑えられた攻撃。
合宿後というの事もあり各自テーマを持って打席に立つ中教わった技術を試合で活かす事が中々出来ず、手こずったという印象。

収穫 終盤の畳み掛け。
六.七回は先頭が長打で出塁したこともあり得点に繋がりました。先頭の役割を今後も意識していきましょう。

今日のMVP
原タイガ 初先発も慌てることなく安定したピッチングで7イニングを完投。

リュウト 久々の捕手も堅い守りでタイガを引っ張った。今日は不運もあったが打撃も好調!

# 選手名
8 片山太我
4 東山 謙太
19 北村竜斗
5 沼山航介
17 木藤涼太
14 千田大志
1 北村大聖
30 今井琢也
20 原 大雅
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 片山太我 先発 1 4 3 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
4 東山 謙太 先発 2 4 4 2 0 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
19 北村竜斗 先発 3 4 4 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 沼山航介 先発 4 4 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
17 木藤涼太 先発 5 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 千田大志 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
1 北村大聖 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 今井琢也 先発 8 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
20 原 大雅 先発 8 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する