試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2017/8/20(日) 12:20〜

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴASKA 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
チームロゴ はちみつハニー 0 0 0 0 0 0 3 0 3

-

HR

-

コメント

お盆休み明けの練習試合。
相手ははちみつハニー。
アスカは先行。

初回の攻撃 ※この回課題です。
タイガが凡退後東山が四球から1死三塁のチャンスを作るも和也、コウスケは打ち取られ無得点で終了。1死三塁で3、4番、ここで一点取れないと厳しい!

初回の守り
先発は大雅。
ランナーを出すも牽制とを巧みに使い無失点で抑える安定した立ち上がり。

2回の攻撃
先頭の龍斗が内野安打で出塁するも、エンドラン失敗でダブルプレー、続く修也も三振で無得点。チグハグな攻撃。エンドラン空振りは絶対NG。

2回の守り
先頭に二塁打を打たれるも後続を粘り強く抑え無失点に抑える。

3回の攻撃
二死からタイガが四球で出て盗塁、東山が三振に倒れ無得点。

3回の守り
この回も先頭にヒットで出塁を許すも後続を抑え無失点に抑える。

4回の攻撃
和也から始まる好打順も三者凡退に抑えられる。クリーンアップお仕事!

4回の守り
二死から四球とヒットでピンチを招くも後続を抑え無失点。

5回の攻撃
三者凡退に終わる。

5回の守り
三者凡退に抑える。

6回の攻撃
一死からタイガが四球と盗塁でチャンスを作るも東山は内野ゴロら和也の当たりは相手の好守に阻まれ無得点。

6回の守り
死球でランナーを出すも牽制で刺し無失点に抑える。大雅ナイスピッチング!素晴らしい。

7回の攻撃
相手投手が交代。
三者凡退に終わる。代わりっ端はつけ込むチャンス。

7回の守り ※この回課題です。
この回から大成に投手交代。
二者連続でヒットを打たれヤマに投手交代。
無死一二塁からバントをされるもヤマの好守で進塁を阻む。
続く打者にバントをされ、守備の乱れから先制を許す。
続く打者に2点タイムリーを打たれこの回3失点。

8回の攻撃 ※この回課題です
一死から大成がエラーとパスボールで1死三塁のチャンスを作るも、大雅からのタイガが打ち取られ得点ならず。今何をすべきか頭を整理しましょう。

8回の守り
再度大雅に投手交代。
間隔が空いたが無失点の好投。やっぱりお見事!

最終回の攻撃
先頭の東山がヒットで出塁し、盗塁を決め無死二塁のチャンス。
続く和也がタイムリースリーベース!なおも無死三塁のチャンス。
和也は捕逸の間に生還。一点差に詰め寄る。
続くコウスケは凡退。
続く龍斗はエラーで出塁、さらに続くヤマと修也は連続死球で一死満塁のチャンスを作るも大成、大雅は凡退に終わり最後の一打が出ず試合終了。
大成と大雅は8回同様打点をあげるために何をすべきだったかを考えましょう。気持ちも大事だけど、それだけでは結果は変わらないので打点をあげるために必要な技術はなんなのかを考えて練習に臨みましょう。

試合は2-3で敗戦となりました。

お盆明けで全体的に身体が重い中粘り強く9イニング戦えたとおもいます。

課題と収穫

課題

春季大会の早い投手同様、球の早い投手に対して自分も含め空振りが多い為、日頃から振る力を強くすることを意識しましょう。
また、当日は短く持つことや軽いバットを持つなど工夫してやっていきましょう。

得点圏での攻撃時は外野フライ、内野ゴロ、ヒット等の選択肢があります。
常に打席に入る前に何をするのかをイメージしてから入りましょう。

その中で今はチームで叩きつける打撃を心掛けているのでこちらも継続してやって行きましょう。

◆守備時のルール
相手打者がバントをすると分かっている場合、セカンドの選手はバントをされた時に一塁ベースカバーが間に合うポジションを取ること。


収穫 バッテリーを中心に粘り強く守れたことは今後に繋がると思います。

今週は練習です。
引き続き頑張りましょう。

# 選手名
8 片山太我
4 東山 謙太
10 川口和也
5 沼山航介
19 北村竜斗
17 木藤涼太
30 今井琢也
28 渡辺修也
1 北村大聖
20 原 大雅
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
8 片山太我 先発 1 4 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
4 東山 謙太 先発 2 4 3 1 0 0 1 2 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
10 川口和也 先発 3 4 4 1 0 1 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 沼山航介 先発 4 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
19 北村竜斗 先発 5 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 木藤涼太 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
30 今井琢也 守備 6 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
28 渡辺修也 先発 7 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0
1 北村大聖 先発 8 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
20 原 大雅 先発 9 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する