試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/4/5(土) 13:00〜

SBL

チームロゴ池田Atoms

引分け

6-6

深江浜公園野球場

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ池田Atoms 4 0 0 0 0 0 2 6
チームロゴ ガッタマーズ 1 0 5 0 0 0 0 6

HR

-

コメント

https://youtu.be/ro5pVN7B5F8
<試合総括>
2点ビハインドの最終回。新人曽我が相手のエラーを誘い出塁。一気にベンチに火が付く。1番嶺山は手堅く四球を選び、スコアリングポジションへ。綿貫の特大レフトフライは惜しくもフェンス越えとはならなかったが、4番佐伯の同点タイムリーを放つ。数字ではなく印象で5番に起用されている峠もレフト前でつなぐ。続く代表のバットからは快音響かず、キャッチャーフライでアトムスの猛追は終了。最終回裏の守備は先頭打者に死球で出塁を許すも、後続を打ち取り引き分けでゲームセット。井畑の最後の魅せプレーには賛否あると思いますが、よく取りました。


<打撃成績>
嶺山:遊失、右飛、四球
梅脇:遊失、一飛、三振
綿貫:死球、中飛、左飛
佐伯:左2安②、三振、右2安②
峠 :三振、左飛、左安
小野:中犠飛、中安、捕飛
田中:二失、一ゴロ
吉田:三振、捕ゴロ
水野:投飛、三振
別宮:二直、右安
田頭:投飛、三振
井畑:三振、一飛
曽我:三飛、三失

# 選手名
39 嶺山 周作
8 梅脇 克和
0 綿貫 秀昭
10 佐伯 拓馬
7 峠 裕之
2 小野 航平
23 田中 郁行
19 吉田 光秀
11 水野 理史
4 別宮 祐介
5 田頭 克久
6 井畑 侑志
36 曽我 友海
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
39 嶺山 周作 先発 1 3 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
8 梅脇 克和 先発 2 3 3 0 0 0 1 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
0 綿貫 秀昭 先発 3 3 2 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
10 佐伯 拓馬 先発 4 3 3 2 0 4 1 0 2 0 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 峠 裕之 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
2 小野 航平 先発 6 3 2 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
23 田中 郁行 先発 7 2 2 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
19 吉田 光秀 先発 8 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 水野 理史 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
4 別宮 祐介 先発 10 DH 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
5 田頭 克久 先発 11 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
6 井畑 侑志 先発 12 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
36 曽我 友海 先発 13 DH 2 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 水野 理史
0 綿貫 秀昭
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 水野 理史 - 20/3 0 1 1 - - 0 0 0 2 1 0 0 1
0 綿貫 秀昭 - 50/3 0 5 5 - - 5 0 3 3 1 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する