試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2024/11/24(日) 12:00〜

チームロゴAToM STARS

引分け

6-5

江戸川河川敷野球場15面

チームロゴパイレーツ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 R
チームロゴAToM ST… 1 0 1 0 0 0 0 0 0 4 6
チームロゴ パイレーツ 1 0 0 1 0 0 0 0 3 0 5
コメント

(時間のため10回裏なし、記録上引き分けと見なす)

1回表、1番関口がヒットで幸先よく出塁すると、その後は相手投手の制球が乱れ、押し出し四球で1点を先制する。しかし1回裏に守備の乱れが連なりすぐに同点に追い付かれる。
2回表は初参戦の10番川澄が初打席でクリーンヒットを放つが、得点には繋がらず。

次に試合が動いたのは3回表、2死2塁の場面でボテボテの内野ゴロを相手が悪送球。
そのスキを突き、2塁走者荻原が好走塁でホームまで生還し1点勝ち越し。
しかし4回裏にまたしても守備の乱れの連なりから同点に追い付かれてしまう。

ここからは投手唐橋の好投が光り無失点のイニングが続く。
またキャッチャーフライが多く重なったが、捕手関根が好捕を続けるなど、バッテリーでアウトを量産する。
しかしアトムスターズ打線も内野ゴロの山を築かれ、両軍守備も次第に引き締まりランナーが進まない展開が続く。

通常草野球は7イニング制で行われるが、12時から開始した試合が7回終了時点でなんと13時15分のスピード進行。試合は同点のまま9回裏まで進む。

9回裏、先頭打者への四球をきっかけに1,2塁のピンチを作ると、右中間を破る2点タイムリーツーベースを浴びてしまう。その後さらに1点を追加され2-5に。
※本来ならここでサヨナラ負けだが、相手チームが時間が許す限り試合継続としてくれた。

10回表、相手守備の乱れから1死1,2塁のチャンスを作ると、3番唐橋が痛烈なライトオーバーの2点タイムリーを放ち1点差に迫る。すると続く4番荻原がさらに豪快なライトオーバーの打球を放つ。
荻原は激走、思い切ってホームまで突っ込みクロスプレーはセーフに。鮮やかな逆転2ランホームランとなった。

10回表終了まで試合を進めたところで、時間制限でゲームセット。
相手チームはこちらの勝ちとしてくれたが、10回裏が成立していないので、チーム記録上は引き分けとみなすこととした。

# 選手名
- せきぐち
- きむら
- にしさか
- からはし
- おぎはら
- せきね
- やしま
- すぎもと
- かなざわ
- いちばやし
- かわすみ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- せきぐち 先発 1 5 5 2 0 0 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
- きむら 先発 2 DH 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- にしさか 代打 2 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- からはし 先発 3 5 4 1 0 2 1 0 0 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- おぎはら 先発 4 5 4 1 1 2 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
- せきね 先発 5 5 5 1 0 1 0 0 0 0 3 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0
- やしま 先発 6 5 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- すぎもと 先発 7 4 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0
- かなざわ 先発 8 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
- いちばやし 先発 9 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- かわすみ 先発 10 4 4 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- からはし
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- からはし - 90/3 130 5 2 - 7 0 6 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する