試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/2/11(日) 14:30〜

Standard愛知PJ愛知10強リーグ戦 決勝T1回戦

チームロゴごりぽんズ

勝ち

0-4

熱田球場

チームロゴBEAST
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ごりぽんズ 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ BEAST 3 0 0 0 0 1 4

S

-

HR

-

コメント

10強初の決勝T進出
相手は名勝負数え歌ごりぽんズ
通算対戦成績5勝5敗1分

初回相手先発投手の立ち上がりを攻め一死満塁で5番金井
このケース珍しく初球から打って出てファール
まぁサインが『積極的に』でしたから良いんですけどいつも打たないから
気合満点の証ですね。
この積極策が実を結び押し出しで先制
初回から采配の妙が炸裂する
更に6番中村はカウント2-0から左中間へ2点タイムリー
二死となり1.2塁で打撃不振スタメン落ちも検討した8番久胡
まだ目覚めぬ三振も3点も先制

2回表
二死から安打2本盗塁2つで一死2.3塁のピンチ
センター人見のファインプレーで2塁走者が飛び出しており併殺

3回表
ごりぽんズのバント攻撃と盗塁で無死2塁のピンチも金井が粘りの投球を見せる

4回裏
一死から中部が四球と盗塁でチャンスを演出も全く打ちそうにない久胡は凡退
代打1年以上安打が無い首藤も倒れ追加点が奪えない

5回表
失策と安打で無死1.2塁で9番マスターごりぽんズのいぶし銀佐々木兄
なんとこのベテランがバントをフライで失敗する結末
仏の鬼頭監督もさすがに激怒
なおみねぇーさんも呆れ顔

6回裏
先頭中村死球、中部には久胡の為に送らせ一死2塁
ここで打たなければ来週はスタメン落ち確定だった久胡が
何とか一塁線を破り待望の追加点

7回表
スタイルを変えないごりぽんズ打線は最後までバント攻撃で金井の守備力を狙う攻撃
もうタジタジの金井はぐったり・・・
金井選手名鑑写真参照!!

# 選手名
2 人見 賢
9 山口 圭介
20 本山 聖士
7 野畑 茜吏
4 木村 将也
31 相馬 大成
16 金井 慎司
15 中村 俊雅
3 中部 翔矢
1 久胡 翔
11 荻 治寛
14 石川 龍希
22 首藤 亮太
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
2 人見 賢 先発 1 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 山口 圭介 代打 1 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
20 本山 聖士 守備 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 野畑 茜吏 先発 2 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
4 木村 将也 先発 3 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 相馬 大成 先発 4 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
16 金井 慎司 先発 5 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
15 中村 俊雅 先発 6 3 2 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
3 中部 翔矢 先発 7 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
1 久胡 翔 先発 8 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 荻 治寛 守備 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 石川 龍希 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 首藤 亮太 代打 9 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 金井 慎司
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 金井 慎司 70/3 0 0 0 - 5 0 0 0 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する