試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/9/8(日) 11:00〜

フレンドシップリーグ

チームロゴマロンビーチ
チームロゴBeers
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ マロンビ… 0 0 0 0 1 0 0 1
チームロゴ Beers 0 0 0 1 2 2 5

S

-

HR

-

コメント

監督不在のこの一戦。
先発小林は初回三者凡退の危なげないピッチング。
しかしBeers打線も2者連続見逃し三振の悪い流れからスタート。
2回、井坂がセンターの頭を超える二塁打を放つが後続が倒れ無得点。
小林も良いテンポでアウトを重ねていく。
ゲームが動いたのは4回。
先頭の鈴木篤がフォアボールで出塁。
ここでまさかのノーサインからの盗塁成功。
ツーアウトとなりバッターは和泉。
しぶとくライト線へのスリーベースで先制。
しかしその裏フォアボールなど絡み同点とされる。
6回、井坂松本の連続四死球でノーアウト1.2塁のチャンス。ここでブーメラン松岡、初球できっちり送りバントを決める。
続く牧野が勝ち越しの犠牲フライを放ち勝ち越し。27牧野珍しく雄叫びをあげる。

6回からは井坂がマウンドへ。
いつも通りピンチを背負うがなんとか抑える。
その裏、先頭の鈴木篤がフォアボールで出塁。
相手のミスも絡み三塁へ。
ここで23佐野がアウトコースの厳しいボールを技ありのタイムリー。相手ピッチャーの制球も定まらずにさらに追加点。
最終回も0点で抑えて無事勝利。
なんとか優勝への望みをつなげた。

MVP 27牧野 勝ち越しの犠牲フライ
先端包茎賞 11 和泉 ライト線へポトリと落ちる先制の三塁打
走る91kg賞 9鈴木篤 1盗塁2得点 たくさん走りました。

# 選手名
5 T.HAS…
23 T.SANO
11 K.IZU…
8 Y.NAK…
1 H.ISA…
12 H.MAT…
10 Y.MAT…
27 T.MAK…
13 M.KOB…
22 Y.MIY…
9 A.SUZ…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 T.HAS… 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
23 T.SANO 先発 2 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
11 K.IZU… 先発 3 3 3 2 0 1 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 Y.NAK… 先発 4 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 H.ISA… 先発 5 3 1 1 0 0 1 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
12 H.MAT… 先発 6 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
10 Y.MAT… 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
27 T.MAK… 先発 8 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
13 M.KOB… 先発 9 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 Y.MIY… 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 A.SUZ… 先発 11 DH 2 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
-
1 H.ISA…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- 50/3 0 1 1 - - 1 0 3 2 0 0 0 1
1 H.ISA… - 20/3 0 0 0 - - 1 0 3 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する