一覧へ
練習試合
2022/12/27(火) 19:00〜
その他
1-2x
西戸山公園 野球場
HR
-
【オーダー】先攻チーム1遊 田中2捕 枝3一 塚原4三 片岡5二 オオモリ6投 佐藤後攻チーム1投 山崎2二 今井3三 山本4一 マンダ5捕 松木6遊 桜井※外野は攻撃側が交代で担当。【概要】初回表、ツーアウトから3番塚原・4番片岡・5番オオモリがヒットと守備の乱れから出塁し満塁のチャンスを作ると、6番佐藤のレフトライン際ギリギリに落ちる、あまりかっこよくないタイムリーで先攻チームが先制。後攻チームは2回までノーヒットも、3回ワンアウトから6番桜井がフォアボールで出塁、1番山崎もヒットで続いてチャンスを広げ、3番山本のライト前ヒットで同点。先攻チームは、初回以降ちょこちょこチャンスは作るも、山崎の速球とスライダーのコンビネーション、さらにそれをうまく引き出す捕手松木の前に、要所を抑えられ得点できず。すると後攻チームは5回裏に山本のライト線を深々破るスリーベースが飛び出すと、それまでノーヒットのマンダがタイムリーを放ち逆転。そのまま試合終了、後攻チームの勝利。【感想】内野守備が引き締まっていたおかげで無駄な失点が少ないゲームだったかと思います。フライ・ゴロとも的確に処理してくれていた田中さん、確実にファーストでアウトを取ってくれた塚原さん、安定捕球の枝さんには、投げててとても助けられました。攻撃面も、ファールで粘る桜井さん、ボール球に無駄に手を出してこなくなった今井さん、クリーンヒット2本の山本さんあたりは、成長を感じました。後攻チームの山崎さん-松木さんバッテリーは正直打ち崩すのがかなり厳しかったですが、みんな結構当ててはいて、塚原さんや片岡さんあたりはクリーンヒットもあったので、自信を持ってもいいかと思います。その後の飲み屋で無銭飲食をしかけ、あわや留置場での年末年始となりかけましたが、いい年内最後の活動となりました。
この試合の打者成績はありません。
この試合の投手成績はありません。
この試合結果を削除すると関連する打者・投手成績等も削除されます。本当に削除しますか?
PR
Qたま(Q部中)
成人(軟式)
東京都
Bright Sunrise
東京都小平市
GANKLARS
東京sun's
Tokyo R (公開用)