試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2023/11/12(日) 12:00〜

葛飾軟式野球連盟2部 2回戦

チームロゴブラックバード

勝ち

7-2

柴又第2A

チームロゴ桜翔ロイヤルズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴブラックバード 0 0 4 3 0 0 7
チームロゴ 桜翔ロイヤルズ 2 0 0 0 0 0 2

八戸

S

-

HR

-

コメント

直前まで雨が降り続き開催が危ぶまれた区民大会2回戦。

この日の先発は自称晴れ男、八戸。
晴れ男を名乗るだけあってグラウンドに降り立つまで雨が降っていることに気付かなかったという。
そんな八戸は序盤から力のある速球でピッチングを組み立てるも、粘り強い相手打線に根負けし初回から2点を献上する。

ブラックバードは直後の2回、辻井が内野安打で出塁する。
野球IQの高さを活かしカウントを見極めたところで盗塁を試みるも、江口(宙)が得意の流し打ちをミスショットして投飛となりダブルプレー。
彼女の前で良いところ見せたかったところだが、スゴスゴとベンチに帰ったところで同僚たちにイジリ倒されていた。

ブラックバードは3回、江口(敬)・小野・小澤の連打で満塁のチャンスを作ると、3番/竜太郎がしぶとく中前に運び、1点を返す。
最近の竜太郎はしっかりと振り抜くことができているので、少し打ち損じたとしてもこのように間に落とすことができており、状態がよい証だろう。
続く4番/荻原が右犠飛でしっかり仕事をこなし同点、八戸は盗塁&相手失策の間に激走し逆転の本塁生還、1回戦に続き、すぐに逆転に成功する。

先発/八戸は2回以降、ランナーは出すものの後続をしっかり切ることができていた。
終わってみれば4回2失点の好投、しっかり試合を作り夏大会の汚名をひとまず返上した。

何点あっても足りないブラックバードは4回、2番/小澤が二死から一塁線をぶち抜く2ベースヒットで出塁。怪我から復帰してみるみる内に以前の調子を戻してきた、3回戦欠場なのが非常に悔やまれる。続く3番/竜太郎の適時打で追加点を奪取したブラックバードであるが、勢いのある今年はこれで終わらない。
攻守にわたりとにかく確変(ゾーン)突入中の4番/荻原は相手失策で出塁するとすかさず2盗、すると気付いた時には三塁を回ってホームインしていた。
なぜ2盗しただけなのにホームインしてベンチで疲れているのか、今でも何が起きたのか誰にも分っていない。

そんな奇跡体験を目の当たりにし狐につままれた様相のままヌルっと試合は時間制限を迎え、試合終了。1回戦に続き中盤で試合をひっくり返し、終盤で突き放す、というブラックバードの勝ちパターンがうっすらと見え始めたナイスゲームであった。

# 選手名
23 小野
24 小澤
12 䑓(竜)
8 荻原
2 八戸
25 辻井
7 江口(宙)
3 金子
20 工藤
4 江口(敬)
9 左藤
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
23 小野 先発 1 4 4 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 小澤 先発 2 4 2 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
12 䑓(竜) 先発 3 4 4 3 0 2 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 荻原 先発 4 4 3 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0
2 八戸 先発 5 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 辻井 先発 6 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
7 江口(宙) 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
3 金子 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
20 工藤 守備 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
4 江口(敬) 先発 9 2 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 左藤 代打 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
2 八戸
9 左藤
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
2 八戸 40/3 0 2 2 - - 1 0 6 6 0 0 0 1
9 左藤 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 0 3 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する