試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/5/11(日) 8:00〜

チームロゴブラックバード

負け

5-9x

柴又第一D

チームロゴ市川ジャガーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴブラックバード 0 0 0 2 3 0 5
チームロゴ 市川ジャガーズ 0 2 1 0 6 9

左藤

HR

-

コメント

難コンディションも若きエース颯音が躍動!
昨晩の雨が嘘のような晴天の下、しかしグラウンドにはその爪痕が深く刻まれていた。足元はまるで「金子のローション」と形容されるほどのぬかるみ。選手たちはスパイクを泥に取られながらのプレーを強いられた。
そんな悪条件の中、マウンドに上がったのはブラックバードの若きエース・颯音。チーム事情から完投が義務付けられたこの試合、彼は立ち上がりから省エネ投球を意識した。自慢の球速は封印し、コーナーを丁寧につくピッチングで初回を三者凡退に抑える。その冷静な立ち振る舞いは、荒れたグラウンドとは対照的だった。
しかし2回、試合は思わぬ方向へ転がり出す。味方のエラーでランナーを許すと、続くバッターにセンターオーバーのツーランホームランを浴び、先制を許してしまう。ボール自体は決して甘くなかった。だが、相手打者の集中力が一枚上手だったと言えるだろう。
その後もブラックバードの守備は精彩を欠き、2回から3回にかけてなんと4つのエラーを記録。颯音の粘り強いピッチングがなければ、大量失点に繋がっていてもおかしくなかった。3失点に留めた彼の力投は称賛に値するが、チーム全体の課題が浮き彫りとなるイニングとなった。

一方、打線で異彩を放ったのはベテランの小菅だ。この日、相手先発が左腕と見るや、彼は迷うことなく左打席へ。スイッチヒッターの常識を覆す選択に、味方ベンチはどよめいた。本人曰く「敢えて不利な状況に追い込むことで、自分にプレッシャーを掛け、それが結果に繋がるんです」と、30代半ばとは思えぬアグレッシブな姿勢を見せる。その言葉には、長年培ってきた自信と経験が滲み出ていた。
さらに、二塁まで進んだ小菅は、相手投手の牽制が甘いと見るや、瞬時に三盗を敢行。あまりに完璧すぎるスタートだったため、味方ベンチからの戸惑いの声で相手投手に盗塁を気付かれるという珍事が発生。それでも小菅はチームメイトを責めることなく、むしろ笑顔でベンチに戻る。その懐の深さもまた、ベテランならではの風格を感じさせた。
打線も終盤に意地を見せ、5点を奪い返したが、孤軍奮闘の颯音もついに力尽きる。9回、痛恨の逆転スリーランホームランを浴び、ゲームセット。ブラックバードは5対9で惜しくも敗れた。
若きエースの力投、ベテランの意地、そしてチームの課題。この日のゲームは、ブラックバードの現在地を映し出すような一戦となった。

# 選手名
12 䑓(竜)
18 志鳥
16 廣田(将)
8 荻原
19 永島
3 金子
22 小菅
9 左藤
23 小野
25 辻井
11 粳間
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 䑓(竜) - 1 3 3 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 2 0
18 志鳥 - 2 2 2 1 0 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
16 廣田(将) - 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
8 荻原 - 4 3 2 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
19 永島 - 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 金子 - 6 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
22 小菅 - 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 左藤 - 8 3 2 1 0 1 0 0 0 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0
23 小野 - 9 2 2 1 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 辻井 - 10 - 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 粳間 - 11 - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 左藤
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 左藤 50/3 0 9 0 - - 5 2 3 3 1 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する