試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/7/26(土) 13:00〜

チームロゴMr.C.B
チームロゴ#北摂ブルーブラックス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Mr.C… 2 3 0 1 6
チームロゴ #北摂ブ… 0 6 12 1 19
コメント

真夏の河川敷、13時開始。
試合開始直前に車の外気温計が差した気温は41℃でした。
ジブチかよ、マジでやるのかこの中で(笑)

今回の対戦相手はMr.CB様でした。
男女の垣根を超えて、楽しく野球をされている素晴らしいチームで、会長は個人的に念願の対戦でした。インスタの運用方法とか聞きたい。
ただ、勝負は勝負なので負けるわけにはいかない。いざいざ。

先発の野口はコントロールに苦しみ2失点。
2番手の古川は球こそ走っていたように見えましたが、相手打線につかまり3失点。
2回表が終わって計5失点と苦しい展開に。
残り(最大)6イニングも攻撃チャンスがあるとはいえ、これ以上失点するとひっくり返すのが厄介になる、非常に後手に回った苦しい展開になるな。。。とみんなが思っていましたが…

2回裏、相手投手の制球の乱れにつけ込むと、ランナー2塁3塁で川井くんが3ランホームラン!(動画でそのシーンを確認しようと思っていましたが、川井くんのスイングの風圧がすごすぎたのか、インパクトの瞬間にカメラが倒れて撮影できずw)
その後も打線が続き6点を奪取!試合をひっくり返します!

打線の勢いは止まらず、次の3回裏
「え?これは(満塁HR)狙ってもいいかな?」「内野フライやったらごめんwww」としっかり手札の安牌を切り倒して打席に立った中川主将が、相手投手の甘い球を完ぺきに捉えて、本当に打っちゃったwwwwww
会長はコメントを書きながらその試合のターニングポイントとなったシーンの動画を見返しながら書くのですが、
スイングのタイミング、打球の角度ともに彼の草野球史上一番良い当たりだったのではないでしょうか?
インパクトの直後に彼から思わず出た小さなガッツポーズが表すように、本人もそうだと思ったでしょう!

満塁HRが飛び出してからは完全に打線に火が付き、この回だけで12得点、終わってみれば19得点。
投げては古川くんが3回、4回と好投を見せ、規定の7回に到達する前に制限時間の2時間が来てしまうほどの圧勝!
ノーノーをやったかと思えばこんな得点で大勝もできる!でも負けるときはボロ負けで連敗する!
これあれですね、降格するサッカーチームあるあるみたいですね!!

とにもかくにも暑い日は続きますが、負けじと今年の夏も野球を楽しみましょう!

中川主将コメント
「グラウンドが変更するアクシデントもありましたが、大量得点で勝利
そして私自身も初のグランドスラム+3試合連続弾です!もっと褒めて!
みんな、ホームランは漢のロマンだからもっと狙ったほうがいいよ!(悪魔の囁き)」

↑このチームは一人がホームランを打つとすぐにみんな調子に乗るので、囁きに惑わされずに自分の打撃を心がけましょうね(笑)

本日の〆
山下「お疲れさまでした。暑い中、いいゲームでしたね!この勢いで次もがんばりましょう!」

# 選手名
12 野口 裕也
35 土居 清志郎
9 和田守 達夫
17 古川 諒
31 菅沼 恒平
23 山下 勇樹
- 柿元
97 喜多 大我
28 中川 翼
51 川井 陽生
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 野口 裕也 先発 1 4 3 1 0 0 2 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0
35 土居 清志郎 先発 2 4 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 2 1 0 0 0 0 0 0
9 和田守 達夫 先発 3 4 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
17 古川 諒 先発 4 4 3 2 0 2 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
31 菅沼 恒平 先発 5 4 4 2 0 0 1 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0
23 山下 勇樹 先発 6 4 2 0 0 1 3 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
- 柿元 先発 7 4 3 1 0 2 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
97 喜多 大我 先発 8 3 2 1 0 1 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
28 中川 翼 先発 9 3 2 2 1 5 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
51 川井 陽生 先発 10 3 2 1 1 3 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
12 野口 裕也
17 古川 諒
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
12 野口 裕也 - 10/3 0 2 2 - - 3 0 0 1 2 0 0 1
17 古川 諒 30/3 0 5 3 - - 6 0 2 5 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する