試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2019/9/2(月) 9:50〜

チームロゴBlue Kabus
チームロゴb-blaks
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴBlue Ka… 0 0 0 0 1 0 0 0 3 4
チームロゴ b-blaks 0 1 0 0 0 0 0 0 1 2

-

S

-

HR

-

コメント

2回の裏b-blaksの攻撃で、死球で出したランナーを3塁まで進まれると、ヒットを打たれ先制点をとられてしまう。
3回には、小柳がヒットで出て3塁まで進めるが後続が打ち取られ残塁となった。
なかなか追い付けないカブスは、5回にツーアウトから、高橋がしぶとく内安打で出塁すると、2塁へ盗塁を決め、続く小柳がレフト前にヒットを放ち同点に追い付いた。
このまま両チームとも得点をあげられず最終回を迎えた。
最終回カブスはツーアウトからも、ヒットで出塁し、チャンスをつくると、今日4番に座った斎藤がツーベースヒットを放つものも、1塁ランナーが、相手の好中継プレイで間一髪のホームアウトとなり延長戦へと突入する事となった。
延長戦でも勝負はつかず、タイブレイク戦へと突入したのであった。
9回タイブレイク戦の初回、
ノーアウト1,2塁のなか、小柳がいきなり逆転のスリーベースヒットを放つと続く本間栄も、ヒットを放ち3得点をあげた。その裏、b-blaksに2つの四球で1点は、返されるがその後しっかりと抑え、ノーエラーと締まった緊迫した投手戦を見事物にしたのだった。

# 選手名
- 板橋
3 おぎ
14 中原 佳孝
33 斉藤陽平
1 高橋秀樹
28 小柳大輔
24 水上岳士
11 本間栄司
17 本間亮司
7 木村智司
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 板橋 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 おぎ 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 中原 佳孝 先発 3 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
33 斉藤陽平 先発 4 DH 3 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 高橋秀樹 先発 7 3 3 1 0 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
28 小柳大輔 先発 8 3 3 3 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 水上岳士 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 本間栄司 先発 10 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
17 本間亮司 先発 11 DH 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 木村智司 先発 12 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- - 40/3 0 0 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する