試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2012/5/12(土) 13:45〜

チームロゴRISE

負け

14-9

大正橋緑地B面

チームロゴブレイカーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ RISE 1 0 5 6 1 0 1 14
チームロゴ ブレイカ… 2 2 2 0 0 2 1 9

-

HR

-

コメント

今回もスコアが間違っていたので修正

BREAKERS今季初のデイゲーム。
強風が吹く中プレイボールとなった。

先制されたものの一回裏、すかさず木村のタイムリー二塁打で2点を返し逆転。
2回裏にも2点を追加し突き放す。

しかし悪夢は3回、4回にやってきた。
先発恒崎が強風のためコントロールに苦しみ、真ん中にストライクをとりにいくとRISE打線に長打を打たれるという悪い流れになってしまった。
3回ツーアウトからスリーランホームランを浴びたところで佐竹に交代。

左腕佐竹は立ち上がりこそコントロールに苦しみ、2点を失ったもののその後は立ち直り、強力なRISE打線を3回3失点に抑えた。

打線は全体的につながりを欠き、5安打にとどまった。
走塁も単純なミスが目立ったのが残念であった。
それでも8得点できたのは相手投手(特に先発)の四死球が極端に多く、捕手の後逸も多かっためである。
7回裏に役田がフォアボールからホームスチールまで決め、走塁のお手本を示した。

守備は一塁の後逸も少なかったし、全体的に悪くなかったと思う。
経験上試合では捕球ミスよりも送球ミスが多くなる。
練習ではシートノックの量を増やし、送球も磨く必要があると感じた。

捕手三戦目の脇野は後逸をかなり減らすことができた。
壁当てでワンバウンドを体の前に落とす練習を何回かやっておいたのが多少は活きたか。
まだ空振りをした際の落球が何回かあったので、空振りを気にせず球に集中する癖をつける。
送球はコントロールが乱れたりや飛距離が伸びない原因が投げ方に問題があることがわかったのでこれからしっかり投げ方の練習する。
一部メンバーから捕手の経験者を連れてきた方がいいと言われたが、ちょっとやそっとの事では正捕手を譲る気は無い^^

皆さん今日は強風の中お疲れ様でした

# 選手名
14 木村 雅夫
10 脇野 秀隆
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 木村 雅夫 先発 5 4 3 2 0 3 0 0 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
10 脇野 秀隆 先発 6 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する