試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2012/9/22(土)

チームロゴブレイカーズ

負け

1-5

野並公園野球場

チームロゴどんぐりず
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴブレイカーズ 0 0 1 0 0 0 0 1
チームロゴ どんぐりず 2 1 0 0 1 1 5

-

HR

-

コメント

7月に一度流れてしまったどんぐりず戦。

相手はSPAランキング120位前後のチームなので勝ちたいと思っていた。
ブレイカーズはランキング戦は未だ勝ちが無く、ランキングは261位と低迷したままである。

しかし練習風景を見て実力差があることを感じ取った。チームの統率もとれている。

相手投手は軟投派。
球種もわからないほどの球速だったが、ストライク先行で四死球はほとんど出さず、バックの守りも堅い。草野球のお手本のようなチームであった。

ブレイカーズ打線はこの投手にタイミングが合わず、強振しては内野ゴロの山を築いた。得点は野田の投ゴロが送球エラーとなった間に三塁走者が生還した1点に抑え込まれた。安打は2本。うち外野に飛んだヒットは鈴木のセンター前だけという何とも寂しいものとなった。

ブレイカーズ先発はチーム入り後初先発の福嶋。
初回は制球が定まらず四球絡みで2点を失った。
また攻撃側審判だと初回のストライクゾーンが狭めに感じることが多いのだが、この日も特に低めの判定が辛いと感じた。

その後は徐々に立ち直ったものの、要所でエラーが出てしまった。
今までの試合結果から見ても三塁手は鬼門である(三塁手の無失策の試合はゼロだと思われる)。

好プレイとしてはセンター野田が本塁で捕殺を記録したほか、並みのセンターなら抜けているようなフライをキャッチした。広い守備範囲と強い肩。頼もしいセンターであった。

福嶋は初先発としては上出来。
スライダーは面白いように空振りや見逃しを誘えたので多用できたのも大きい。今後も先発の機会が増えると思われるので期待したい。

# 選手名
18 野田 昂嗣
46 佐伯 一馬
10 脇野 秀隆
14 木村 雅夫
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
18 野田 昂嗣 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
46 佐伯 一馬 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0
10 脇野 秀隆 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
14 木村 雅夫 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

投手成績登録

この試合の投手成績はありません。

このページを共有する