試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2012/10/13(土) 13:30〜

チームロゴブレイカーズ

負け

3-19

あいち健康の森公園

チームロゴHG
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴブレイカーズ 1 0 0 1 1 0 0 3
チームロゴ HG 10 0 0 5 0 4 19

-

HR

-

コメント

現在三連敗中のブレイカーズは連敗を阻止すべく気合いを入れて試合に臨んだ。
メンバーの数が少なめだったため、休部中の女性選手安藤も駆けつけてくれた。

相手はHGというなにやら怪しげな名前のチームであるが、事前調査によれば以前対戦したAllianceを4失点に抑えており、守りが堅いチームであることが推測できた。

集合してみると何とHGの選手は7人しかいない。
話し合いでブレイカーズから守備のみ一人を貸し出して9対8で戦うことになった。
相手監督によれば外野を堅い選手で守らせるため、二人で十分だと自信たっぷりであった。

ブレイカーズは先攻を選択。
1回表、二死二塁から4番河戸春がライトへタイムリーヒットを放って一点を先制する。

ブレイカーズの先発は今季初先発の岩城。
初回から制球が定まらず四球を連発し、初回10失点。勝負はここで決した。

HGは打線もかなり強力であった。
カウントを稼ぎに球を置きに行くと容赦なく長打を浴びせかけてくる。

相手の先発投手は球速は無いもののストライク先行であっという間にブレイカーズ打線を追い込み、凡打に討ち取っていく。
終わってみればブレイカーズにわずか1四球しか与えなかった。

攻撃は、鈴木が強肩のHG捕手から三盗を含む三盗塁を記録するなど気を吐いたが、8人守備のHGを崩せなかった。

6回裏からは野田が登板。
変化球がだいぶまとまってきたこと、ストレートのコントロールも良くなってきたことから今後に期待が持てる。

女性選手安藤は安打こそなかったが、綺麗なスイングと三振を喫しなかったことで敵味方関係なく賞賛を浴びていた。

# 選手名
46 佐伯 一馬
14 木村 雅夫
10 脇野 秀隆
18 野田 昂嗣
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
46 佐伯 一馬 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 木村 雅夫 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
10 脇野 秀隆 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 野田 昂嗣 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 野田 昂嗣
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 野田 昂嗣 - 20/3 0 4 0 - - 0 0 0 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する