試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/2/23(土) 13:30〜

チームロゴSoyBeans

負け

5-3

大森中央公園野球場

チームロゴブレイカーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ SoyB… 0 2 0 0 1 0 2 5
チームロゴ ブレイカ… 0 2 0 0 1 0 0 3

HR

-

コメント

まだ春と呼ぶにはあまりにも寒い2月23日。
2013年のブレイカーズの開幕戦が行われた。
例年は4月開幕であったのに比べ、2ヶ月も早くなった。
これはメンバーの野球熱が上がってきていることに他ならない。
監督も代わり、リーグ戦も3月から始まる。女子選手も入った。
チームの雰囲気もだいぶ変わった。

相手はSPAランク30位の強豪SoyBeans。
ランキング差が200位以上もあるため、一方的な展開も予想されたが、そうはならなかった。
新生ブレイカーズはバッテリーが強力になっていたのである。

先発福嶋は直球、変化球ともに安定しており、ストライク先行で気持ちよく投げ込んでいく。
球速もかなり出ていて相手打者はことごとく詰まらされた。
走者が出ても牽制が上手いため無駄に走られるということもなかった。
捕手鈴木はいよいよキャッチングにも慣れ、ほとんど後逸をせずに福嶋を助ける。

このためあまり外野に打球が飛ばず、締まった展開になった。

2回表に2点を先制されるもすぐにその裏二つの四球で溜めたランナーを鈴木が右中間へのタイムリーツーベースで追いつく。
その後5回に1点を返されるも負けじとその裏に脇野の左中間へのタイムリーツーベースで再び同点に追いついた。
このあたりの粘りは昨年には見られなかったものである。

6回からは野田が登板。まだ若干コントロールにばらつきはあるものの以前のように上にすっぽぬける球はなくなり、だいぶまとまってきた。四球絡みで走者を溜め、勝ち越し点を与えてしまったが、確実に進歩してきている。

この時期にしては上々の出来ではないだろうか。
来週のゆうめいつ戦が今から楽しみである。

# 選手名
18 野田 昂嗣
46 佐伯 一馬
14 木村 雅夫
10 脇野 秀隆
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
18 野田 昂嗣 先発 1 4 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
46 佐伯 一馬 先発 3 4 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
14 木村 雅夫 先発 4 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 脇野 秀隆 先発 5 4 4 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 野田 昂嗣
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 野田 昂嗣 20/3 0 2 0 - - 2 0 3 3 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する