試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2013/4/27(土) 18:30〜

チームロゴ春日井モンキーズ

負け

3-0

白山中学校

チームロゴブレイカーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 春日井モ… 1 1 0 1 0 0 0 3
チームロゴ ブレイカ… 0 0 0 0 0 0 0 0

HR

-

コメント

「連勝ならず」

昨年8月25日以来となるナイター。
すっかり昼のチームになったブレイカーズはナイターの不慣れが懸念された。

対する相手は春日井モンキーズ。
充実したホームページと美人マネが複数人在籍するのが特徴のチームである。

ブレイカーズは後攻。先発はエース野田。
1回表の守り、セカンド木村が内野フライを落球。
軟式球の当たり損ないのセカンドフライは大抵強烈な変形スピンがかかっている。
両手で挟むようにガッチリ抑え込まないとこのようにグラブから飛び出してしまう。

この後先発野田がレフト線へのツーベースを浴び失点。
エラーから失点という嫌な流れになってしまった。

攻撃は精彩を欠いた。
元々四死球の少ない投手にはなかなかつけ込めない傾向はあったが、この日の相手投手にも緩急を上手に使われ、内野ゴロや三振の山を築いてしまった。

野田のセンター前が一本と寂しい結果となったが、不慣れなナイターのせいもあったと思われる。筆者自身もとんでもないボール球をストライクと思って振ってしまったし、何より味方はおろか相手打者も空振りが多かった。
野田が奪った三振は12個と記録的なものであったことを考えるとボールが見えにくかったのは相手も同じであったと思われる。

記録を見直してみると3対0と敗れたのは守備力の差。
記録上失策は2つになっているが、記録に残らないミスも多かった。
なかなか練習のためだけにグラウンドは確保できないが、試合の前、試合の後、練習をして地道にレベルアップしていきたい。

# 選手名
13 石原 拓弥
46 佐伯 一馬
18 野田 昂嗣
14 木村 雅夫
10 脇野 秀隆
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
13 石原 拓弥 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
46 佐伯 一馬 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0
18 野田 昂嗣 先発 3 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
14 木村 雅夫 先発 6 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
10 脇野 秀隆 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 野田 昂嗣
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 野田 昂嗣 70/3 0 3 1 - 4 0 12 5 0 0 1 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する