試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/10/11(日) 15:00〜

練習試合

チームロゴF.テレタピーズ

負け

10-8

深北緑地公園野球場

チームロゴブリンクス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ F.テレ… 3 0 4 3 0 10
チームロゴ ブリンクス 2 0 5 0 1 8

HR

-

コメント

 練習試合。先発は宮本。
 1回表、先頭から連続四球、ヒットで無死満塁のピンチ。ここで犠飛で1点、さらに2点タイムリーを打たれ3点を奪われる。0-3。
 1回ウラ、先頭の永田が四球、続く上田がヒットで出塁。2死2,3塁から浅野の絶妙な三塁線のゴロが送球エラーを誘い2点を返す。2-3。
 3回表、先頭をエラーで出すと1死からエラー、四球と満塁のピンチ。ここで左中間に3点タイムリーを打たれるなど4失点。2-7。
 3回ウラ、先頭から永田、上田が四球で出塁。土井のゴロが送球エラーとなり1点、さらにまたも浅野が絶妙なゴロが相手エラーを誘い1点。納山も相手エラーで2点、永田も相手エラーで1点、合計5得点で同点に追いつく。7-7。
 4回表、1死から四球と盗塁からタイムリー2塁打を打たれる。さらにエラー2つとタイムリーでこの回3点を奪われる。7-10。
 5回ウラ、先頭から宮田、浅野の連続四球で1,2塁。宮本、納山は倒れるも真坂が四球で満塁、ここで山田のタイムリーヒットで1点を返す。しかし時間切れにより8-10で試合終了。
       MVP=なし、MDB=真坂(復帰も無安打)。
       ◎間隔が空く中での試合で打撃も守備も試合感覚が戻り切らない試合でした。相手エラーでもらった得点が多かったものの8得点は久しぶりです。次週はリーグ戦ですので勝ち切りましょう。真坂さんまた新しいバットを投入(4年連続5回目)。

# 選手名
51 永田
22 上田 崇
2 土井 魁人
24 宮田 翔一
38 浅野 憲人
10 宮本 健太
23 納山 駿也
8 真坂 幸平
0 山田 智美
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
51 永田 - 1 4 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0
22 上田 崇 - 2 4 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
2 土井 魁人 - 3 4 4 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
24 宮田 翔一 - 4 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
38 浅野 憲人 - 5 4 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0
10 宮本 健太 - 6 4 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
23 納山 駿也 - 7 4 4 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 3 0
8 真坂 幸平 - 8 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 0 0
0 山田 智美 - 9 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 宮本 健太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 宮本 健太 50/3 0 10 4 - 9 0 0 5 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する