試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/7/31(日) 10:45〜

東大阪市民大会(春)2回戦

チームロゴ宝箱BC

勝ち

3-6

布施公園野球場

チームロゴブリンクス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 宝箱BC 0 3 0 0 3
チームロゴ ブリンクス 0 0 6 6

S

-

HR

-

コメント

 市民大会2回戦。先発は児島。
 1回表、難なく3者凡退に打ち取る立ち上がり。
 1回ウラ、こちらも3者凡退に打ち取られる。
 2回表、先頭に2塁打を打たれると四球でピンチ、ここでエラーで1点を奪われると、ボークとタイムリーでこの回計3点を奪われる。0-3。
 2回ウラ、先頭から宮田と宮本が死球でチャンスを作るも後続は凡退し無得点。
 3回ウラ、先頭の川上が四球、続く児島がヒット、さらに上田も四球でつなぎ無死満塁のチャンス。ここで土井がタイムリーを放ちまず1点、続く宮田が走者一掃の3点タイムリー2塁打を放ち逆転する。さらに納山がタイムリー、川上のエンドランで追加点を奪いこの回計6点を奪う。6-3。
 4回表、1死からランナー出すも無失点に抑える。
 4回ウラ、攻撃途中で時間切れ、試合終了。
       MVP=宮田(逆転3点タイムリー)、MDB=真坂(まさかのドタキャン)
       ◎2回に悪い点の取られ方で3点を奪われて嫌な展開でしたが、3回につなぐ攻撃で一挙6得点を奪い勝利しました。打ち焦らず四球を選んでタイムリー、エンドランで攻撃としてはとてもいい形でした。投げては児島が猛暑の中完投し、3回戦に駒を進めました。真坂さんが欠席でとても嫌な流れで不安で勝てるイメージが出来ませんでしたが、結果はとても打線がつながりいい攻撃になりました。

# 選手名
19 児島 悠太
22 上田 崇
2 土井 魁人
24 宮田 翔一
10 宮本 健太
23 納山 駿也
1 佐田 透
25 朝田 隆雄
30 川上 聡敏
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
19 児島 悠太 - 1 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 上田 崇 - 2 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 土井 魁人 - 3 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 宮田 翔一 - 4 3 1 1 0 3 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
10 宮本 健太 - 5 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
23 納山 駿也 - 6 2 2 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 佐田 透 - 7 2 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 朝田 隆雄 - 8 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
30 川上 聡敏 - 9 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
19 児島 悠太
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
19 児島 悠太 40/3 0 3 1 - 5 0 4 1 0 1 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する