試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2021/1/17(日) 9:10〜

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴCf.Cats 2 1 3 0 0 0 6
チームロゴ 狛江モンキース 0 1 1 0 0 0 2

S

-

HR

-

コメント

■シーズン2021-2022 第1戦
■VSモンキースさん 6-2で勝ち

1月X日、都内の某焼肉店で今年のチェリーキャッツについて秘密裏に会談が行われていた。「俺らめっちゃ得点率低くない?」直近5試合の得点平均は2.6点であり、打高投低の草野球で勝つためには、打撃が課題となるのは明白であった。

年明け1発目の相手は9年前に惨敗したモンキーズさん、チェリーキャッツは課題の打撃にフォーカスし、見事「2安打で6点」もぎ取ることに成功した。

まずは1番飯島、年数回ほどの草野球なのに「大学から始めたから野球歴9年だろ」という理論に疑問を呈しつつ、クリーンヒットを放つ。活躍すればするほど扱いが酷くなることに対して、素人期に優しかったメンバーを塁上でそっと思い出していた。

年末に調子を上げた2番玉木、この日快音響かず。守備でもゲッツーチャンスを物にすることができなかった。フラストレーションの捌け口として、結果を残すメンバーへの当たりが加速していくことが予想される。

チーム唯一の野球体現者田辺はこの日2四球選び、しっかりOPS乞食をこなしていた。
野球後仕事が定番化しつつある彼はボールをしばきたかっただろうか。塁上からピッチャーを威圧していた。

小貫は、草野球の想定を超えた筋肉が謎回転をボールに加え、困惑した相手レフトの頭上を越えるツーベースを放つ。今年も三振王目指すわ(笑)と言っていたが、その目には欲が宿っていたことを筆者は見逃さなかった。

菅沼は前日のバスケや残業の疲れをアピールするが、5番捕手とチームの中核を余儀なくされていた。「3番じゃなくなった!」と喜んでいたが、感覚が少しマヒしており傍目から見れば十分ブラック労働だと思う。お疲れ様。

久々参加の赤星、守備では怪しいキャッチ、打席では前から弾道アピール。いやらしい男だ。彼に教わる高校球児が心配である。
ピッチングは素晴らしい内容でした。以上

先発稲岡から守備の信頼を失くした飯田が面目躍如、相手セカンドがフライを捕っていることに歓声が上がるメンバー達は「文化の違い」と諦めていたが、この日は難なく捕球する。安定した活躍を取り戻す日は近い。

失業保険が残り僅かとなった安達、ブラック企業体質がそうさせるのか打球も常に逆らわない右方向へばかり飛ばしていた。

先発することで打撃成績への言及をそらし続けている稲岡、この日相手1番バッターに同じ木製の使い手が現れ動揺を隠せなかった為かこの日も打撃は沈黙。次回「稲岡、木製やめるってよ」

野球に楽しみを覚え始めた田中は、緊張のためかボールが先行するものの見事無失点で継投。持ち前の器用さで徐々に層の薄い投手を解消する存在になり始めていた。ただ活躍しすぎるとどんどん当たりが強くなっていくことにはぜひ注意していただきたい。

助っ人3回目矢口さんは、金にものを言わせる大人の野球で初心者ながら自前バットで挑むもこの日は快音響かず。小貫と同様パワーキャラとしての地位を確立してほしいため、豪快なフルスイングとバットへの投資を継続していただきたい。

この日、相手チーム側についた石川へCFキャッツ陣はここぞとばかりに野次の集中砲火、普段はマナーで禁じられている相手方への野次ができると荒ぶるメンバーにさぞドン引きしていただろう。ごめんね。

新年一発目勝利に浮き足立つCFキャッツ。今シーズンは勝ち星が先行するだろうか。待て次回!

# 選手名
4 はるか
39 玉木
11 べーちゃん
5 おぬー
26 ガースー
53 赤星
23 どぅー
1 安達
3 いなおか
7 田中
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
4 はるか 先発 1 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
39 玉木 先発 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
11 べーちゃん 先発 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
5 おぬー 先発 4 3 3 1 0 1 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
26 ガースー 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
53 赤星 先発 6 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
23 どぅー 先発 7 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
1 安達 先発 8 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 いなおか 先発 9 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
7 田中 先発 10 DH 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 いなおか
7 田中
53 赤星
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 いなおか 30/3 0 2 2 - - 2 0 2 1 0 0 0 1
7 田中 - 20/3 0 0 0 - - 2 0 1 0 0 0 0 2
53 赤星 - 10/3 0 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する