試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/28(日) 12:00〜

秋季江戸川区民大会2回戦

1938 POINT (↑18) | 全国 5292/5681位 (↑174) | 東京都 1327/1437位 (↑48)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴキタサンBC 1 0 0 2 4 0 0 7
チームロゴ 江戸川聴協野球部 0 5 0 0 0 0 0 5

S

-

HR

-

コメント

江戸川聴協との2回戦は7-5で逆転勝ちのナイスゲームでした⚾️

初回鷲司がヒットでチャンスメイク後、北条の先制タイムリーで先制
裏の守り立ち上がり0点に抑えるも2回にエラーと相手の好走塁で5点のビッグイニングとなり逆転を許す苦しい展開。

しかし江戸川区大会は逆転のキタサン🐴4回に渡辺亮が追撃のタイムリーなどで2点差と迫り
最終回は先頭鷲司が3-2からしぶとくセンターに落とし出塁
相手ピッチャーの乱れを突き一挙4点で逆転勝ち

投げては渡邊亮が3回まで我慢のピッチング、そして八重樫が2回無失点の好リリーフで抑え込み
タフなゲームでしたが勝利となりました🏆

しかし、江戸川聴協さんも耳が不自由というハンデがありながらも攻守に隙のない野球をされていて素晴らしいチームでした。
今夏の選手権では県岐商の横山選手が指の欠損のハンデを負いながらもチームをベスト4に導く素晴らしいプレーをされていましたが、野球はそういったハンデがあっても対等にできる素晴らしいスポーツであると改めて認識させていただきました。

次戦は10/12(日)の3回戦アタックフジさんとの試合になります。

なお最近新加入した堀口選手ですが、この試合でレフト前にヒットを放ち、キタサン加入後初ヒットを記録しました。
おめでとうございます🎉
尼崎出身でハマヤネンに似てる明るいナイスガイです。
宜しくお願いします👍

# 選手名
3 八重樫成
8 小林悟也
2 鷲司 蒼
19 北条忠之
10 柳沢貴
27 植村晃大
29 渡邊亮太
26 堀口くん
0 松尾さん
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
3 八重樫成 先発 1 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
8 小林悟也 先発 2 4 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 0 0 0 0 0 0
2 鷲司 蒼 先発 3 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 北条忠之 先発 4 3 2 2 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
10 柳沢貴 先発 5 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
27 植村晃大 先発 6 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
29 渡邊亮太 先発 7 3 3 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
26 堀口くん 先発 8 3 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
0 松尾さん 先発 9 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
29 渡邊亮太
3 八重樫成
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
29 渡邊亮太 - 30/3 0 5 3 - - 0 0 3 0 0 0 0 1
3 八重樫成 20/3 30 0 0 - - 0 0 1 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する