試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/9/13(土) 11:00〜

勝ち

6-7x

磯路野球場

チームロゴClaimers JAPAN
2048 POINT (↑11) | 全国 982/5611位 (↑300) | 大阪府 144/787位 (↑39)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ SRBC 1 0 2 3 0 0 0 6
チームロゴ Clai… 0 2 0 3 0 1 1 7

Y.Kubota

S

-

HR

T.Itaya

コメント

「Wヘッダーは1勝1分け」

【Claimers JAPAN】

2025.9.13
#練習試合
第一試合
#磯路グランド
SRBC戦

第二試合
#磯路グランド
SRBC戦

<通算成績:2025年>
Claimers JAPAN
27戦 15勝 8敗 4分

C☆STARS JAPAN
8戦 4勝 4敗 0分

第一試合
<SCORE>
SRBC
102 300 0|6
020 301 1X|7
Claimers JAPAN

<Battery>
投:佐々木(1-3)-窪田(4-7)
捕:森岡(1-3)-小林(4-7)

窪田投手 6試合 1勝 2敗

<本塁打>
板谷(1号)

<二塁打>
長谷川、板谷、釜谷、窪田

第二試合
<SCORE>
Claimers JAPAN
220 022|8
010 160|8
SRBC

<Battery>
投:小林(1-2)-森岡(3)-木村(4)-中林(4)-佐々木(5)-小林(5-6)
捕:板谷(1-3)-小林(4-5)-森岡(6)

<二塁打>
中林

<Comment:織田選手 #73>ゲームキャプテン、2安打の活躍
ゲームキャプテンを務めさせていただき、自分のことで精一杯で、周りを見て動いたり指示を出す難しさを改めて感じました。
そんな中でも、皆さんの声かけや臨機応変な対応に助けられ、試合を勝ちと引き分けで終えることができました!
自分自身はバントやバスターが成功し、とても嬉しい経験になりました。
この経験を次につなげられるよう、これからも頑張っていきます!

<Comment:佐々木弟選手 #51>サヨナラ安打
今日は1、2打席目が凡退で、何としてもランナーを返してやろうという気持ちで打席に入りました。
引っ張りの打球が多いため、右方向を意識して打席に入ったのが結果に繋がったと思います。
明日も試合なので、意識は右方向で鋭い当たりを打てるように、頑張りたいと思います。

<Comment:板谷選手 #35>第1号ホームラン、猛打賞
ようやくHR1号が出て、チームの勝利に貢献出来て良かったです。
今日の試合では特に、リラックスして打席に入る事を心掛けました。
2試合目の打席は単調に終わってしまったので、そこは反省点として次に活かしたいと思います。

<Comment:窪田選手 #99>初勝利、サヨナラ負けを防ぐ超ファインプレー
1試合目はミスが出つつも、なんとか投手陣が踏ん張り、打線も繋ぎを意識した攻撃で効率よく得点でき勝つことができました!
私自身もタイムリーヒットと投手では3イニング投げ切ることができてよかったです。
2試合目は激しい点の取り合いとなりました。ミスを誘うサードゴロが打ててよかったですが、チャンス時にセンター前ゴロをぶちかましてしまい、大変反省しております。
その裏の守備で2アウトでサヨナラ負けのピンチ時に、センターフライをフェンスにぶつかりながらジャンピングキャッチでき、試合終了‼
まさか取れるとは思いませんでしたが、諦めずにチャレンジして良かったです。
今日の試合はチームとしても課題が出ましたがミスが出ても、お互いにフォローしたり、カバーし合うことができてとても良かったと思います。
まだまだ残暑が続きますので、
体調管理だけ気をつけましょう!


<Youtube>
https://youtu.be/Aj6cYnRoDm4

<Game Result>
第一試合
https://teams.one/teams/claimers_japan/game/914507
第二試合
https://teams.one/teams/claimers_japan/game/914514

<WEB>
https://redc0660.wixsite.com/claimersbc

<Blog>
https://redc0660.wixsite.com/climaxjapan/blog
https://ameblo.jp/claimers-group/

<Facebook>
https://www.facebook.com/blackclaimers

<instagram>
https://www.instagram.com/the_homebase_2020

<note>
https://note.com/claimers_group

# 選手名
73 O.Risa
59 Y.Sas…
8 R.Kam…
89 T.Nak…
26 K.Has…
35 T.Ita…
78 Y.Mor…
99 Y.Kub…
36 H.Kob…
51 H.Sas…
46 R.Kim…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
73 O.Risa 先発 1 3 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
59 Y.Sas… 先発 2 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 R.Kam… 先発 3 3 2 1 0 0 2 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
89 T.Nak… 先発 4 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
26 K.Has… 先発 5 3 2 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
35 T.Ita… 先発 6 3 3 3 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
78 Y.Mor… 先発 7 3 2 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
99 Y.Kub… 先発 8 DH 3 3 1 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
36 H.Kob… 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
51 H.Sas… 先発 10 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
46 R.Kim… 先発 11 DH 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
51 H.Sas…
99 Y.Kub…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
51 H.Sas… - 30/3 0 3 2 - - 0 0 1 4 1 0 0 1
99 Y.Kub… 40/3 0 3 3 - - 5 0 1 4 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する