試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/2/8(日) 12:00〜

チームロゴ大同生命

勝ち

16-2

下福島公園第2

チームロゴアタカ大機
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ大同生命 4 6 1 0 5 16
チームロゴ アタカ大機 0 1 0 1 0 2
コメント

「前回は酒飲まないと書けなかったけれど、今日は飲まなくても書ける戦評」
 ~dugout 27.2.8~

【平成27年開幕戦は全員安打!】

新しい年の連盟での試合がスタートしました。
先月70周年記念表彰で、チーム総代で表彰を受けて、無様な試合はできないと個人的には意気込んで臨んだ試合は、打つは打つはで予想以上の大勝!
いいスタートを切ることができました。

では、攻撃サイドに切り込みます!
出場10人全員の15安打16点!
この結果についてはなんの文句もあるはずありませんね!

主砲(と、今日はいっておこう)つちもと選手の特大ドライバーショット、もとい、グランドスラムを含めた5打点!これにはあっぱれ!4番の仕事!
ただし…3回のヒットの後の盗塁、結果3塁まで到達できましたが、あれはNG。もちろん点差、キャッチャーの肩等も考えてのことと思いますが、あれは、「好走塁とは表裏一体!」とは言えない、暴走(の結果オーライ)です。これ、準決くらいでやってしまうと、下手をすれば戦犯…。
点差に慢心せず、常に半歩後ろから物事をみることが、つちもと選手に今、一番求められていること。(それは捕手としても…。)

しかし、まあ、長打6本(本塁打:つちもと・みずたけ、三塁打:ひらの、二塁打:なかたに・つるおか・たけだ)が、効果的に点に絡むことができましたね。

で、、、
今のところ、忘年会テーマの暫定1位をたたき出したひらかわ選手。
あれは、いただけない。
投げる方でがんばってても、やっぱりあれはいただけない。
「打ったら走る」は野球の基本、今日の姿を見て、昔、甲子園で元木大介(上宮)が、フライ打って走らなくて、山上監督にメチャクチャ怒鳴られていたのを思い出しました。
その後の自称「神の手」スライディング(←WPで本塁生還のやつ)がみんなの記憶から消えても、このピッチャーフライは、たぶんみんなの記憶から消えないでしょう…。
(ま、あのタッチをすり抜ける手の動きは、ホントに上手かったんだけどね)

で、投手としてのひらかわ選手ですが、今日は被安打8。いつもより多め。まあ、試合展開もあると思うんですが…。
ここは、バッテリーの話になるんですが、ひらかわ選手が特に気をつけなければいけないのは、いわゆる「球がキテる」時の配球。
ストライクで勝負しない、いかにボールを振らせるがポイント。
ま、一方で8本打たれても2点で済むわけだから、それでいっかという割り切りもあるかもしれませんが、競ったゲームでは1点が命取り。あと、無駄な失点(2死からの四球)には厳しく。(今日はストレートの浮き球が多かったですが、多分、力でいってるからだと思います。)

≪番外編≫
○つるおか選手(帰阪以来、念願の出場)
そして記念すべき初打席を1球で仕留める仕事人!
守備機会がなかったのは残念(そして交代後に、試合前に練習していたショート後方のフライが飛ぶという…。)でしたが、次回は華麗なフットワーク&グラブさばきを見れるのを楽しみにしています!
これからも仕事、子育て、嫁対応、色々大変だと思いますが、野球部のメンバー集めも結構大変なので、これからもよろしくお願いします。

○みずたけ選手(遠征参加)
新幹線乗車中に戦評を仕上げられず申し訳ない。
で、今日改めて思ったことは、やはりあなたは野球部(大阪)の精神的支柱であるということ。やっぱりいるとチームが締まるというか…。今日のホームランは、そんなに納得してないと思うけど…。
忙しいとは思いますが、また暇見つけて遠征してください。(遠征費は自己負担)

○ちづるさん(←いつも呼んでいませんが、草オンでの登録がこうなので…)
新スコアブックを勝手に導入してしまいましたが、スムーズな対応ありがとう。
さすが、筋肉採用組とは一線を画してますね。
書き手が使いやすいように、マイナーチェンジしていこうと思いますので、これからもよろしくお願いします。(赤ペン先生が添削指導します!)

≪公式記録について≫
異動等を考えると4月-3月サイクルで考えるのがいいのですが、このサイトの集計が1月-12月サイクルになっているので、それに合わせます。
まぁ、これまでも忘年会をひとつの締めとしてたから、それはそれでいいのかな?

平成26年は打撃に苦しんだたけだ選手、10割(2の2)スタートです!

試合に勝つこと&勝つために何ができるか?が第一ですが、BATMANレースも楽しみ!
昨年首位打者の大山選手、出遅れの早期挽回をお願いします!

27.2.9 1:48AM

# 選手名
7 07 ひらの
11 11 まつ…
84 なかたに
12 12 つち…
23 みずたけ
6 06 すずき
70 つるおか
2 02 たけだ
3 18 ひら…
9 09 まなべ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
7 07 ひらの 先発 1 5 3 1 0 0 3 3 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
11 11 まつ… 先発 2 4 4 2 0 1 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
84 なかたに 先発 3 4 3 2 0 1 2 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
12 12 つち… 先発 4 4 3 2 1 5 2 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
23 みずたけ 先発 5 4 2 1 1 1 3 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
6 06 すずき 先発 6 4 4 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
70 つるおか 先発 7 2 2 1 0 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 02 たけだ 守備 7 2 2 2 0 3 0 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
3 18 ひら… 先発 8 4 4 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 09 まなべ 先発 9 4 4 2 0 0 1 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
3 18 ひら…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
3 18 ひら… 50/3 0 2 2 - 8 0 1 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する