試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/12/20(日) 11:00〜

チームロゴFighters03

負け

9-5

志木市立秋ヶ瀬運動公園 4面

チームロゴDynamax
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Figh… 3 0 0 1 1 4 9
チームロゴ Dyna… 1 4 0 0 0 5

-

HR

-

コメント

今年最後の試合は練習試合で久しぶりの対戦になるFighters03さんが相手。

1回表先発のY.TAKAHASHIは先頭を三振に仕留めるも次打者に四球を与え3番を投飛に打ち取るも4番のセンターフライかと思われた打球は何故かセンターオーバーとなり2死2・3塁のピンチにセンター前に運ばれて2点さらに内野の失策で1点を失いこの回3点を先制される。

1回裏には先頭ARIMAが内野安打ので出塁すると盗塁と暴投2つでホームに還り1点を返す。

2回裏には四球3つにATARASHIの2ベースに相手のミスも加わり4得点で逆転し2点リードする。

しかし4回表に3連打で無死満塁のピンチを迎えセカンド後方にポトリと落とされ1失点だがY.TAKAHASHIは連続三振と内野ゴロで後続を断ち1点リードでマウンドを降りる。

5回表リリーフしたATARASHIが先頭に三遊間を破られ出塁を許すと二盗の送球が逸れて3塁まで進められてしまう。サードゴロ、三振で2死3塁まで粘るもショート後ろへ落とされ同点とされる。

6回表にBUNTAがマウンドに上るも制球が定まらず四死球にヒット内野エラーと崩壊して4点を失ったところで時間切れ・・・

6回裏の攻撃ができなかったので公式戦なら引き分けなんだろうが・・・
まぁ、うちの負けですな。

2015年度を象徴するような最後はグズグズな展開な試合でした。

# 選手名
102 ARIMA
4 TAKAH…
113 MATSU…
14 OOE
16 TSUMU…
119 助っ人 様
100 Jr.
100 Jr.
22 ATARA…
9 Y.TAK…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
102 ARIMA 先発 1 3 2 1 0 0 2 3 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
4 TAKAH… 先発 2 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
113 MATSU… 先発 3 2 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
14 OOE 先発 4 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 TSUMU… 先発 5 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
119 助っ人 様 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
100 Jr. 先発 7 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
100 Jr. 先発 8 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
22 ATARA… 先発 9 - 2 2 1 0 0 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 Y.TAK… 先発 10 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 Y.TAK…
22 ATARA…
100 Jr.
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 Y.TAK… - 40/3 0 4 2 - - 11 0 3 1 0 0 0 1
22 ATARA… - 10/3 0 1 1 - - 0 0 1 0 0 0 0 2
100 Jr. - 00/3 0 4 2 - - 2 0 0 5 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する