試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/10/9(日) 14:00〜

負け

6-4

鈴川球場

チームロゴ秦野エスカルゴ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Mill… 0 3 2 0 0 0 1 6
チームロゴ 秦野エス… 0 0 0 0 0 2 2 4

HR

-

コメント

伊勢原市 秋季大会

池田通算250安打達成㊗️
清治選手116球の熱投虚しく敗戦😭

秋季大会一番の山場🆚ミレニアムズ戦!!!昨年伊勢原市の大会で2回対戦を行い、9対8(エスカルゴ勝利)9対10(ミレニアムズさん勝利)と毎回乱打戦になる対戦カードだが果たして…?

初回は両チームランナーを出すも、両チーム走塁ミスなどがあり無得点と静かな立ち上がり。
2回ミレニアムズさんの攻撃!
エスカルゴ先発清治選手は初回から制球に苦しむ投球…2回も先頭を四球で出し、続く打者にはツーランホームラン😭その後もタイムリーで3点を先制されます😭3回は長打&守りの乱れで2点を追加され、5対0と大量リードを許します。

反撃を見せたいエスカルゴ🔥
2、3、4回とランナーを出すも全てダブルプレーでチャンスを作れず…5回も無得点…😭😭
一方、清治選手は4回〜6回まだ無得点で抑えて味方の反撃を待ちます。5対0で迎えた6回裏簡単にツーアウトとなるも、青柳選手の死球、清治選手、池田の連打でツーアウト満塁!!!!!
ここで迎えるのは野口選手!自慢の選球眼で押し出しを勝ち取り1点返し、5対1!続く山岸選手は首位打者でこれまた選球眼がいい山岸選手!四球を勝ち取り5対2に後続は倒れますが、2点返します。
そして最終回!0点に抑えて奇跡の逆転を信じたいところでしたが…21年秋季大会優勝チームのミレニアムズさんはそう簡単に抑えられません…相手打者に本日2本目となるホームランを打たれ6対2後続は抑えて最後の攻撃を迎えます。

最終回…加藤選手、林選手が安打放つ&相手のミスで2点を返すもそこまで6対4で敗戦😭
https://youtu.be/7NrAWWCq60M

# 選手名
12 柏木 清治
2 池田 誠
25 野口 涼
13 山岸 恭平
28 柏木 洋輝
7 加藤 雅俊
10 府川 優樹
26 林 忠明
17 青柳 雄一
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
12 柏木 清治 先発 1 4 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
2 池田 誠 先発 2 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0
25 野口 涼 先発 3 4 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0
13 山岸 恭平 先発 4 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
28 柏木 洋輝 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
7 加藤 雅俊 先発 6 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0
10 府川 優樹 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
26 林 忠明 先発 8 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 青柳 雄一 先発 9 3 2 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
12 柏木 清治
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
12 柏木 清治 70/3 0 6 5 - 7 2 2 8 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する