試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/6/28(日) 18:00〜

チームロゴFriends

勝ち

6-1

真備たけのこ球場

チームロゴ岡山ポパイズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴFriends 1 0 0 1 1 2 0 0 1 6
チームロゴ 岡山ポパイズ 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
コメント

今日は岡山地区全軟A級に所属されている岡山ポパイズさんと練習試合でした。

岡山ポパイズさんとは、児島支所野球部でも何回か練習試合をさせて頂いていますが、どの選手も心から野球を愛されている印象で、まとまりが有り、チームに一体感があるなと感じていました。
それと昨年、岡山ポパイズの監督を勇退された三原さんには、全国青年大会に出場する際にアドバイスや相談に乗って頂いており、感謝の言葉しかありません。
そして三原さんは、私が尊敬する数少ない監督の御一人でもありました。

その岡山ポパイズさんとFriendsが対戦させて頂ける事を大変楽しみにしていた事と、今日は新人選手の椋木投手【#︎⃣21】、新人マネージャーの中島さん【ちえ姉】が参加してくださるという事で、一週間前からてるてる坊主を祭り、ウェザーニュースと気象庁の週間天気予報を毎日数回チェックしていました。

その想いが天に届いたのか!?見事な快晴、そして湿度が少ないまるで五月晴れのような天気。
そして大変綺麗に整備されている【真備たけのこ球場】での試合に心の高ぶりを抑えれませんでした。

ただ…1つだけ懸念材料がありました。
それは倉敷、玉島地区の全軟の予選があるためにすでに1、2試合こなしての参加となる選手ばかり…
選手の疲労が心配される中での試合となりました。

先攻はFriends。
先発投手は、岡山スランプスでも投げられており、緩急を上手に使ってテンポ良く投げ込む好投手。
制球された直曲球を低めに丁寧に投げられて、簡単に2アウトを取られる。
しかし、3番の#︎⃣16が低めの難しいボールを綺麗にさばいてライト前にヒット、すかさず盗塁をして2アウト2塁。
ここで4番の#︎⃣55。
#︎⃣55は、見事にレフトオーバーの2塁打で、2塁ランナーが生還し、2アウトから1点を取る事に成功する。
#︎⃣16、#︎⃣55は共に名門三菱自動車工業軟式野球部の中心選手。
日中も試合をこなしており、疲労が心配されていたが、日頃から練習されているため心配は杞憂でした。
そして実力も有って、ムードメーカーの彼等がチームにいる事で、チーム内の雰囲気が良く一体感が更に強固になっているように感じます。

先制点を挙げる事に成功したFriends。
その裏の守備で、マウンドに立つのは#︎⃣10の怪我による戦線離脱のため、今季大車輪の活躍を期待されている#︎⃣18。
大型左腕で、高いリリースポイントから投げ込むキレのある速球とブレーキのよく効いた変化球を投げ込む好投手。
昨年までは、絶対的な抑えのエースとしてチームを支えてくれていたが、今季から先発に転向する。
その#︎⃣18は先頭打者を打ち取るも、2番打者に高めのストレートを右中間に弾かれ1アウト2塁。
そして、盗塁とワイルドピッチでまさかの失点。
ここで感じたのは、相手ランナーの一歩目の速さ。
2塁ランナーを背負っていた時に、投げた瞬間にボールが低いと、すべてスタートを切っていました。
なので、盗塁されたケースも初めからスタートは切っていませんでした。
投球と同時にボールが低い【バウンドする】と思ったら体重を右足に掛けてスタートしていました。
名捕手#︎⃣55も良く止めていましたが、相手ランナーの上手さが光りました。

しかし、#︎⃣18はこれでリズムを壊す事なくテンポ良く投げ込む投球をしてくれました!!
試合前に課題を出した「3球で2ストライクに追い込むこと」を5回まで1人の打者を除き実行してくれました。
これはなかなか出来る事ではありませんが、高いアビリティーを持つ#︎⃣18だから出来た投球。
この投球を心掛けていけば、更に一皮向けた大投手になると思います。

#︎⃣18は数年ぶりに5回まで投げて、被安打2、1死球、奪三振8、1失点の好投。
見事に先発の重責を果たしたと思います。
ただ…2点だけ次の登板に向けての反省点がありました。
1つ目は、1、2塁方向の打球への一歩目が遅いこと。【1塁カバーの遅れ】
2つ目は、1塁牽制の暴投です。
1つ目のカバーリングは、投げたら野手の気持ちを持つこと。
2つ目は、明らかにリードが小さく盗塁の可能性が低い走者に対しての暴投なので、反省しないといけません。
走者を刺すのは、いろんな要素が組み合わさって初めて可能な事です。
私が考えるに、クイックも上手い#︎⃣18と強肩の#︎⃣55ならスタートさえ切られなかったらまず盗塁されないでしょう。
なので、走者を刺す気持ちも大切ですが、スタートを切らせないリズムや牽制を心掛けていけたらと思います。

攻撃は先制こそ出来ましたが、相手投手の低め、低めという丁寧なピッチングにヒットが出ず3回まで1-1。

4回の攻撃。
先頭の#︎⃣55がライト後方に大飛球を放ち、それをライトがグローブを差し出すも弾いてしまい、ノーアウト2塁。
続く#︎⃣1は、しっかりランナーを進めるバッティングをしてチームに貢献。
1アウト3塁で、今月からチームに加入した#︎⃣27。
名門千葉経済大学附属高校から野球留学していた#︎⃣27。
まだ軟式ボールに戸惑っているため、小技は使わず強攻策を指示。
#︎⃣27は軟式ボールが壊れる程の鋭く力強いスイングで、レフトへの大飛球を放つ、レフトは強肩、3塁走者は俊足#︎⃣55。
際どいタイミングであったが、イチロー選手ばりの上手いスライディングで本塁セーフ!!
逆転に成功する。

そして5回に今日一番の盛り上がった事件がおこる。

日中に2試合こなし、今日3試合目の#︎⃣26。
疲労も考慮して、9番での出場でした。
それもコンタクトの装着を忘れて、今日はメガネでの出場。

ん??
メガネ??
メガネで9番??

そう全国1万人のファンがいると噂される#︎⃣36と同じメガネでの出場。
それも昨年、#︎⃣36は9番での出場で、同じ真備たけのこ球場でレフト場外に運ぶ特大ホームランを放った。
その#︎⃣36の幸せメガネが乗り移ったのか!?
#︎⃣26が鋭く振り抜いた打球は、レフトのフェンスを越えて法面まで飛ぶソロホームラン!!!
打った本人もびっくり。
ベンチの盛り上がりMAX。
しっかりとした足取りで一周回った#︎⃣26を先ず#︎⃣30が迎えいれハイタッチを交わす。
そこで感じたのが、ゴツゴツとした手の感触。
そう…彼も黙々とひたすらバットを振っていたのです。
そのゴツゴツとした感触に思わず、心を撃たれる#︎⃣30。
努力する人は必ず報われるとは、まさにこの事でしょう。

6回にも#︎⃣55、#︎⃣1のヒットとタイムリーで1点追加、そして#︎⃣0と共に筋肉留学していた#︎⃣24の抜群の叩きで更に追加点を挙げる。
ここで改めて#︎⃣0と#︎⃣24を紹介しよう。
#︎⃣0は#︎⃣10の高校の後輩で、名門岡山理科大学附属高校出身。
#︎⃣24は古豪岡山南高校出身。
どちらも名門、古豪でプレーされており、野球の技術は勿論、野球をよく知っている。
そして#︎⃣30と同じ職業で、4月から厳しい訓練のため筋肉留学をしていました。
そしてマッスル#︎⃣0、#︎⃣24に改名してチームに帰ってきた久しぶりの試合で、すかさず結果を出す2人。
厳しい訓練で心技体が鍛えられたと感じました。
特に#︎⃣0の抜群の守備範囲。
2本は相手チームもヒットを損したでしょう。
#︎⃣24も鋭い打球を飛ばしていました。
これからこの二人の活躍に目が離せません。

#︎⃣18から継投した#︎⃣21。
今日がチーム参加初めての参加である。
#︎⃣21は、島根県の高校、大学で野球をしていて、大学を卒業して就職のために岡山県に来ました。
縁もゆかりもない岡山の地。
大好きな野球がしたくても、どこでプレーをすればいいのか?どんなチームがあるのかも知らない、そして県下数百チームあると言われる中で、このFriendsを選んでくれた事はまさに運命ではないでしょうか?

豊富な投手陣に、また投手が増えました!
それも左腕投手。
性格の通り、綺麗な速球、曲がりが大きい変化球を投げて相手打線を2回の無失点に抑えました。
大変緊張していたように見受けられましたが、徐々にチームに溶け込んでくれば、更に力を発揮してくれるように思います。

8回、9回は#︎⃣4が投げましたが、アップ不足だったのか?今日は不安定な投球でした。
ただその調子が上がらない中でも、無失点に抑えるのは実力がある証拠。
走攻守でチームを牽引している#︎⃣4。
#︎⃣30から無理難題をお願いされる事もあるでしょうが、期待の表れと思って頑張って頂きたいと思います。

#︎⃣4は8回、9回を何とか抑える。
試合は序盤、中盤、終盤に点を取る事に成功したFriendsが6-1で勝利しました。

【総括】
今日は、岡山県内に数ある軟式クラブチームの中でも、最も伝統があるだろうと言われている岡山ポパイズさんとの試合でした。
チームとしても実績、実力十分のチームと対戦させて頂き大変感謝しております。
三原監督が勇退されて、世代交代されたと聞いておりましたが、岡山ポパイズのDNAはしっかり引き継がれている印象を受けました。
三原前監督は個人的に尊敬しており、三原前監督のようなズバ抜けた統率力、ガバナンスが私にはありませんが、憧れの存在でした。
そのDNAを引き継がれた現監督の深井さんは、#︎⃣30よりも年齢は若いですが、三原前監督から引き継いだ魂を若い力でより強固なものにされていかれるような気がします。

話が少し逸れましたが、今日は選手15人とマネージャー2人の参加がありました。
やはりこれくらい人数が揃えば、ベンチの盛り上がりも違います。
試合前にお伝えしましたが、【試合】は9人で出来ます。
でも【野球】は9人では出来ません。
私が目指しているのは勿論【野球】です。
その【野球】をするには、9人を支えてくれる仲間が必要不可欠です。
野球は個人スポーツではありません。
ヒットが打てたら嬉しい。
三振取れたら嬉しい。
それは個人スポーツですれば良いと思います。
すべては…
【仲間のために】【チームのために】
プレーしている選手は、プレー出来ている事を当たり前と思わず、プレーが出来る喜びと仲間が支えてくれる幸せを感じて思う存分にプレーしてもらえたらと思います。
自分がヒットを打てば、チームに貢献している…仲間が喜んでくれる…
そう思える選手が多いのがFriendsですね。

今日は#︎⃣21とちえ姉さんが初めて参加してくれました。
二人ともしっかりしていて、このチーム、仲間を大切にしてくれる人だと思いました。
ちえ姉さんは、流石に高校、大学とマネージャーをされていたとあって、スコアブックの記入は勿論、#︎⃣30の問いにも即座に返答してくれていました。
美沙紀マネージャーが転勤になり、母さん1人で奮闘してくれていたので、母さんの負担も少しは軽減出来たかな?

また大切な仲間が増える喜びと、家族と同じくらい大事な仲間と共に幸せな時間を過ごせれる喜び、そしてこのチームの代表である責務を感じ、改めて身が引き締まる思いです。
これからも謙虚に、そして真摯に野球に取り組み、選手、マネージャーの思いを裏切ることが絶対にないように自分を律していきます。

来月はリーグ最終戦、全国青年大会岡山県予選があります。
絶対に負ける事が出来ない試合。
プレッシャーの掛かる試合になると思いますが、Friendsの仲間なら目標を達成できると確信しています。
何故なら私達は堅い【絆】で結ばれているから。
一人ではありません。
仲間がいます。
目標を達成すべくチーム一丸となり戦っていきましょう!!!

# 選手名
- 内山 善仁
11 小川 翔生
- 岡本 裕樹
22 平尾 智浩
- 東 純平
- 佐久間 隼
- 村上 義樹
30 井上 明彦
5 安藤 宝亮
- 井上 雅晴
31 古角 祐太朗
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 内山 善仁 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
11 小川 翔生 先発 2 5 4 1 0 0 1 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 岡本 裕樹 先発 3 5 5 3 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 平尾 智浩 先発 4 5 5 2 0 1 2 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- 東 純平 先発 5 5 4 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 佐久間 隼 先発 6 5 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
- 村上 義樹 先発 7 4 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
30 井上 明彦 先発 8 - 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
5 安藤 宝亮 先発 9 4 3 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- 井上 雅晴 守備 - 2 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
31 古角 祐太朗 守備 - 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 大原 拓也
21 椋木 数馬
- 内山 善仁
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 大原 拓也 50/3 0 1 0 - - 2 0 8 0 0 0 1 1
21 椋木 数馬 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 0 1 0 0 0 2
- 内山 善仁 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 3 3 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する