試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/8/23(日) 14:30〜

チームロゴFriends

勝ち

7-3

うぐいす球場

チームロゴ曙ブレーキ山陽
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴFriends 2 0 1 2 0 0 2 7
チームロゴ 曙ブレーキ山陽 0 0 0 1 0 0 2 3
コメント

30分間の休憩後に,総社地区の強豪チーム,曙ブレーキ山陽さんとの対戦でした。
 その前に,今日は勤務明けの選手や午前中に全軟のチームで練習を終えての選手が多数いました。
 どの選手も体力的にかなりハードだったと思います。
 それも遠方の矢掛での試合。
 本当に頭が下がります。
 いつもありがとう。

 先攻はFriends。
 2番の♯11が内野安打で出塁,暴投で1アウト2塁,本日誕生日の4番♯55がセンター前ヒットで幸先よく先制する。

 その後,5番の♯27の場面。
 CRTMさんとの試合では,エンドランやランエンドヒットがなかなか決まっていなかったが,再度ランエンドヒットをかける。
 ♯27は見事にセンターオーバーの2塁打を放ち,1塁ランナーの♯55が一気に生還!!
 2点目をゲットする。
 エンドラン等はヒットが出にくい軟式ではよく使用する戦術ですが,リスクも伴うサインでもあります。
 しかし,練習試合で試していかないと大切な試合で監督もそうですが,選手もポジティブな気持ちで打席に立てないと思います。
 今日のこの初回の攻撃は理想の攻撃でした。
 それも相手投手は,元○○リフラクトリーズでも活躍していた投手。
 その好投手を初回に攻略できたことは自信になります。

 Friendsの先発は左のエース♯18。
 曙ブレーキ山陽さんとは交流があるそうで,今日の試合を心待ちにしており,気合十分で望んでいました。
 しかし,気合十分で力みすぎたのか4回途中までに5四死球と乱調。
 特に4回は目に見えて球威が落ちていた。
 昨年までは絶対的な抑えのエースとしてチームを牽引してくれていた♯18。
 今年は,先発に転向して活躍しているが,やはり短いイニングでの投球の方が,♯18の長所を最大限発揮できるように感じる。
 3イニングなら先ず打たれることや点を取られる事はないでしょう。
 貴重な左腕で,180cmオーバーの長身から投げ下ろす速球は球威十分ですし,変化球の切れも抜群。
 ただスタミナに問題がありますね。
 これは本人も自覚されていることですし,何より努力家の♯18。
 更なる飛躍を期待しています!!

 4回に四死球やヒット等で1点を失い,更にツーアウト満塁で無念の降板。
 途中で怪我をするハプニングもありましたが,本人にとっては不本意な結果かもしれません。
 しかし,試合は作ってくれました。
 先発投手は試合を作ることが仕事です。
 十分に役割を果たしてくれたと思います。
 
 ツーアウト満塁の大ピンチにマウンドに上がるのは♯21ではなく・・・
 ♯30。
 これには味方ベンチ,相手ベンチも動揺が走ったに違いない。
 それもそう。
 ほぼアップなしでの登板。
 しかし,肩を作るのに10球あれば十分な♯30は,いつものように打たせるピッチングでこのピンチを乗り切る。

 攻撃では,3回に♯11が♯36に引き続きレフトスタンドへホームラン!!
 しかし,♯36とは違って低い弾道でのホームランだったので,打った瞬間は入るとは思いませんでした。
 軽快に1周する♯11。
 そのバッターボックスを見ると・・・
 いつもの金属バットではなく,ビヨンドを使用しているではありませんか!!!!!!
 たぶん金属バットならフェンスを越えていなかったでしょう!ビヨンドの凄さを実感する♯11。
 同じく金属を使用している♯24にも教えてあげてね(笑)。
 その♯11はその後もヒットを量産し,軟式ではありえない4打数4安打の固め打ち。

 試合後に「いま,♯55が首位打者を独走していますが,納会のときの成績発表では自分が首位打者ですよ。これからは右肩上がりです。」と力強く話してくれました。
 さすがは昨年のMVP受賞者は発言が違う。

 5回には打率が超低空飛行継続中の♯6が,「オリャー」との掛け声で三塁線を破り,2塁打!♯11のタイムリーで追加点を挙げる。

 毎日バットを振り,バッティングセンターに彼女の家と同じくらい通っている♯6も結果が伴わず,最近笑顔が減ってきたように感じる。
そしてついに打つ瞬間に掛け声を始めた♯6。
 違う方向に進まないように,今後みんなでメンタルケアをしていきましょう(笑)

 5回までに5-1と試合を有利に進めていたが,気になった事があった。
 それは♯30が登板した時に,ベンチワークやサインを出すという細かいことがおろそかになっていること。
 野手なら監督兼任でも可能だと思います。
 しかし♯30は投手。
 イニング前にはキャッチボールは不可欠で,ピッチングのこともどうしても考えてしまいます。
 若いときなら監督兼任も可能であったが,35歳くらいから脳細胞の死滅が顕著で選手起用,ベンチワークやサインを出すという細かいことが十分にできていない。
 それと声を出してチームを鼓舞することもなかなか出来ないため,攻撃の雰囲気を作ることが難しい。
 それが原因で5回,6回は淡白な攻めであった。
 
 このままではいけないと感じたので,7回に円陣を組みなおし,この回は1点をもぎ取ることを選手に伝えました。
 
 その檄が選手に届いたのか分かりませんが,明らかに選手の目や声のトーン,姿勢に変化がありました。
 しかし,最終回に檄を飛ばした反動があったのか!?最終回の投球は細かい制球力やボールの勢いがなくて,相手強力打線に捕まり2点を失いました。

 今回の結果を踏まえて♯30はもうFriendsでは,監督専任でないといけないと改めて感じました。
 すべてが中途半端になるので。
 怪我をしている投手のみんな!!早く治してね!リハビリやストレッチ,インナー等のトレーニングなら伝授するから。

 【総括】
残暑厳しい中での2試合。
それもインターバルは30分のみ。
試合後に,足が吊った選手や脱水症状になった選手もいました。
体力的にも精神的にも苦しかったと思います。
しかし,最後まで手を抜いたプレーや声を途切れさすことはなかった。
むしろ,チームが一つになる瞬間を見ました。
これから,厳しい公式戦が続きます。
クラブチームの特徴として個々の能力は高いけど,まとまりがないチームが企業チームに比べて多いと思います。

ただ頂点をとるチームは【一体感】が必ずあります。

その一体感はどうして作れるのか!?
それは苦しい,厳しい戦いに勝つことです。
そうしてチームは一つになります。

それと仲間を信じること。
一人ではありません。
私達にはかけがえのない仲間達がいます。
そしてこのチームを信じてください。

最後に,来月からは大切な試合が組まれています。
今日の経験を糧として一戦必勝で頑張っていきましょう。

# 選手名
- 岡本 裕樹
11 小川 翔生
9 亀山 浩太郎
22 平尾 智浩
- 佐久間 隼
13 飯塚 悠平
- 浮田 恭平
- 藤原 大介
30 井上 明彦
21 椋木 数馬
25 枝松 直哉
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- 岡本 裕樹 先発 1 4 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
11 小川 翔生 先発 2 4 4 4 1 2 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 亀山 浩太郎 先発 3 4 4 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 平尾 智浩 先発 4 1 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 佐久間 隼 先発 5 4 4 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
13 飯塚 悠平 先発 6 - 4 2 1 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
- 浮田 恭平 先発 7 2 2 1 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 藤原 大介 先発 8 4 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
30 井上 明彦 - - - 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
21 椋木 数馬 - - - 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
25 枝松 直哉 - - - 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 大原 拓也
30 井上 明彦
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 大原 拓也 32/3 0 1 1 - - 2 0 5 5 0 0 2 1
30 井上 明彦 - 31/3 0 2 1 - - 3 0 2 0 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する