試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/6/26(日) 8:15〜

チームロゴフリーダム
チームロゴファイブレジスタンス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ フリーダム 3 0 0 0 0 1 4
チームロゴ ファイブ… 0 1 0 0 0 4 5

S

-

コメント

公式戦第6戦。
先発吉崎が先頭打者を打ち取るもその後の制球が定まらず四球と二塁打でピンチを迎えるとあっさり先制タイムリーを献上。
反撃に転じたいレジスタンスは2回、
先頭の浅井の四球から盗塁を絡めてチャンスを作り、6番福田のタイムリーで1点を返す。
その後の攻撃でチャンスを幾度と作るが得点圏での1本が出ず無得点が続く。
先発吉崎は初回こそ複数失点を許すものの粘り強く相手に流れを持っていかせない投球を見せ、その後は無失点。
5回を投げきりしっかりゲームメイク。
6回からは2番手石橋が登板。
しかしなかなか制球が定まらず無死満塁のピンチを招くと相手5番打者にライトへタイムリーを許し追加点を献上。
その後、サード福田の好守備でダブルプレーを取ると後続も打ち取り、何とか1失点で相手の攻撃を凌ぐ。
後が無くなった最終回の攻撃は、この回先頭の武岡がセンターへ今シーズン第1号となるホームランを放つと、続く山田、浅井と連続安打でチャンスを作り5番三ツ木の起死回生の同点ツーベースヒット。
その後、福田の中失と横井のセンター前で満塁。
1打サヨナラの場面でこの日初スタメンの岡本がしぶとくサヨナラ内野安打。

この日も勝ってチームは開幕6連勝。
2番手石橋が1イニング1失点ながら今シーズン初勝利とした。

# 選手名
5 井田龍太郎
19 武岡真也
24 山田大樹
51 浅井吾一
3 三ツ木雄大
4 福田英範
6 横井一輝
25 岡本祐二
18 吉崎哲也
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 井田龍太郎 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 武岡真也 先発 2 3 3 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
24 山田大樹 先発 3 3 3 2 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
51 浅井吾一 先発 4 3 3 1 0 0 1 3 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
3 三ツ木雄大 先発 5 3 3 1 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
4 福田英範 先発 6 3 3 1 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
6 横井一輝 先発 7 3 3 2 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
25 岡本祐二 先発 8 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 吉崎哲也 先発 9 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
18 吉崎哲也
-
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
18 吉崎哲也 - 50/3 0 3 3 - - 2 0 6 4 0 1 0 1
- 10/3 0 1 1 - - 1 0 0 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する