試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2019/6/9(日) 13:00〜

山陰中央新報杯

チームロゴ島根県立大学軟式野球部
チームロゴ浜田オーシャンズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 島根県立… 0 0 0 0 2 0 2
チームロゴ 浜田オー… 0 4 4 0 0 8
コメント

山陰中央新報杯二回戦。
対戦相手は格上のB級で活躍する県大軟式野球部。
先発の兼崎は、立ち上がりエラーなどでピンチを背負うも、冷静に切り抜けて無得点で抑える。
その裏、オーシャンズは2アウト3塁の場面で、4番湯浅が強烈なライナーを放つも相手投手の好守に阻まれ無得点に終わる。
その後兼崎が前回の反省を生かしたピッチングを見せて、4回を被安打1無失点に抑えた。
攻撃では、2回の裏、得点圏にランナーを置いた場面で、9番呉羽の打席の際にパスボールにより先制点を奪う。そしてその打席で粘った呉羽が執念の内安打を放ち2点目。更に続く矢立がセンター前のランニングホームランを放ちこの回一挙4点を奪う。
続く3回にも、3番牛尾からの連打でランナーを貯めると、そこから押し出しや7番高橋のタイムリーなども絡み4点を奪って、試合を決定付けた。
5回は県大側も意地を見せ、得点差によるコールド勝ちを阻止されたものの、そのまま逃げ切り、6回で時間制限によるコールド勝ちとなった。
今回の大きな勝因は沢山あるが、やはり試合前のアップが1番の勝因であったと感じた。
試合前のアップで、しっかり動く事により、試合に入った際の動きが出来る。
それが如何に大切な事かと言うのを、前回、今回の試合に参加したメンバーは感じる事が出来たと思うので、これは必ず継続して続けて貰いたい。
今回の勝利により、久しぶりのベスト8進出。
山陰中央新報杯の次戦は7月中旬と期間が空くが、その前に大切な中国五県の市予選が行われる。
これは勝てば勝つ程上に繋がる大会であり、ここで勝てればベスト8の戦いに向けての調整にもなるので、是非共勝利を目指し、1試合でも長く試合をする事を目標とし、さらなる強豪との戦いとなる為、試合勘をより取り戻し、次なる高みを目指して挑んで行く。

# 選手名
- TAIKI…
30 DAIJI…
5 YOUSU…
1 JUNYA…
11 KEITA…
26 TAKAR…
18 TSUKA…
9 YOSHI…
12 YOSHI…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- TAIKI… 先発 1 3 3 2 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 DAIJI… 先発 2 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 YOUSU… 先発 3 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
1 JUNYA… 先発 4 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
11 KEITA… 先発 5 3 1 1 0 0 2 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0
26 TAKAR… 先発 6 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0
18 TSUKA… 先発 7 3 2 1 0 1 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 YOSHI… 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
12 YOSHI… 先発 9 3 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
26 TAKAR…
18 TSUKA…
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
26 TAKAR… 40/3 0 0 0 - - 1 0 1 2 0 0 2 1
18 TSUKA… - 20/3 0 2 0 - - 0 0 2 3 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する