試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2015/9/23(水) 19:40〜

チームロゴHEATZ

勝ち

7-2

米子市民球場

チームロゴ猿ゴリラーズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴHEATZ 0 2 1 0 0 4 0 7
チームロゴ 猿ゴリラーズ 0 2 0 0 0 0 0 2

S

-

HR

-

コメント

米子ナイターリーグ第5戦。
相手は昨シーズン2位でCS決勝でも戦った猿ゴリ。

先行はヒーツ。

先行ということでもあり、ここ数試合調子のいい山口を1番に抜擢。

早速フォアボールで出塁後盗塁も絡めノーアウト2塁と先制のチャンス!

が!まさかの2.3.4番と3塁までも行かせず凡退。

嫌な流れの中、裏を迎えたがポーカーフェイスの先発加納が3人のしっかり抑え2回の攻撃。

リーグ戦未だノーヒットの畑と高岡がヒットで出塁しノーアウト2.3塁とまたまたチャンス!

ここで試合前からキーマンとあげてた7番中村がライトへヒット!!!!

のはずがまさかのライトゴロ…が、しっかり先制点。


その後はヒットやフォアボールが出るものの残塁の山!!
試合トータル11残塁!

ノーアウト2塁、ワンアウト満塁など…このチャンスを1点でも取れるようになるともっと強くなるのだが…

守備の方はヒットやエラーもあるがそれはしょうがないとして、
ここぞ!というところでファインプレーやエラーがなかったのはよかった。


ただ、相手チームがエラー、ワイルドピッチ、フォアボールが多いのがわかってる内容だっただけにもっと点が取れるチームだと思ったのに7点どまりは残念。

草野球は「何が起こるか分からない」ので諦めず走塁面をしっかりカバーしてほしいと思う。

相手チームもエンドランをしたりととても工夫があるのは見習う部分があるので今後に生かしたい。

MVPは…
リーグ初ヒットがタイムリーだったのにパーにした中村か

ピッチャーゴロでも一塁まで全力疾走の山田か

レフトへの大飛球をキャッチした河井か

シーズン初ヒットからのマルチ安打の活躍の高岡か


結構迷いましたが、7回を投げ抜き、後輩の前で先輩面した手前

まじめにプレーをし、ヒットも打った加納で。

連続安打男復活に期待!


男気は山口。

多分1260円ぐらい。

# 選手名
27 まぐ
19 川井
6 かのたく
8 Shohei
1 YOSHI
25 高岡 佑太朗
7 中村賢三
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
27 まぐ 先発 1 4 3 2 0 0 1 1 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
19 川井 先発 2 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
6 かのたく 先発 3 3 3 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 Shohei 先発 4 4 4 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 YOSHI 先発 5 4 2 2 0 2 3 1 1 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
25 高岡 佑太朗 先発 6 4 4 2 0 0 1 1 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
7 中村賢三 先発 7 3 3 0 0 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
6 かのたく
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
6 かのたく 70/3 0 2 1 - - 2 0 4 4 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する