試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/8/9(日) 15:00〜

練習試合

チームロゴユトリジェネレーションズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴユトリジェネレ… 0 0 0 1 0 0 0 1
チームロゴ THE EAG… 1 0 4 0 0 0 5

HR

-

コメント

ダブルヘッダー2試合目 お相手はおなじみイーグルスさん。
35℃に迫る中での連戦かつ、投手がいない状況の中、この試合は継投で
繋いでいこうと決断。
ユトリのパワーピッチャー市田選手・久々復帰戦の田島選手でつないでいく。先発は市田選手。
1回サードのエラーが絡み失点してしまうと、3回は先頭打者にHRを浴び、
不運なヒット等も重なり4失点をしてしまう。
4回・5回は、久々登板の田島選手がランナーを背負いながらも無失点で切り抜けるが、ここでギブアップ。
公式戦完封の古内選手は肩の違和感により登板回避のため、吉岡監督がマウンドへ。先週同様四球連発で最悪な状況を作り出すも奇跡の無失点。
しかしながら、打線が開いて好投手を打ち崩せず4安打で敗北。
3月のリベンジをさせてしまう結果となった。。
次戦はこうならないように準備を整えたい。

※頼れる主砲が復帰し、目を覚ますような一発にも今後期待していきたい!

# 選手名
- アイ
89 ユカ
7 タクロー
- モトハシ
30 タカ
55 タジタジ
84 ヤッシー
- ヤマダ
033 フエキ
- フルウチ
9 シュウト
0 タクヤ
015 ハヤト
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
- アイ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
89 ユカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 タクロー 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
- モトハシ 先発 2 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 タカ 先発 3 DH 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
55 タジタジ 先発 4 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
84 ヤッシー 先発 5 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- ヤマダ 先発 6 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
033 フエキ 先発 7 DH 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- フルウチ 先発 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 シュウト 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 タクヤ 先発 10 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
015 ハヤト 先発 10 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
9 シュウト
55 タジタジ
30 タカ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
9 シュウト 30/3 0 5 4 - - 4 1 5 2 0 0 0 1
55 タジタジ - 20/3 0 0 0 - - 2 0 2 1 0 0 0 2
30 タカ - 10/3 0 0 0 - - 0 0 0 2 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する