試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2020/9/6(日) 14:00〜

オープン戦

チームロゴユトリジェネレーションズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ SAVE… 1 1 1 0 5 0 8
チームロゴ ユトリジ… 1 0 1 0 0 0 2
コメント

ダブルヘッダー2戦目。
お相手は初対戦の川崎余熱Saversさん。
平均年齢が、我々自身ユトリ世代と銘打ってるにも関わらず、圧倒的に若さで負けているチームとの試合となった。
先発は荒谷投手。ここ最近の試合では抜群の安定感をみせており、中途半端な球速と、曲がらないけど打てないスライダーを駆使して、この日も満を持して登場。初回から先制点を許すが、相手協力打線を相手に、味方のファインプレーにも助けられ、4回まで3失点とぼちぼちの内容。
しかし、5回に球威が落ちてきたところを、相手打線につかまり、連続失点を許す。最終的には8失点してしまったが、継投のタイミングをミスった監督の采配ミスでもある。そのあとを継いだ市田投手が抜群の安定感を見せ、
試合を締めるが、相手好投手の前に打線は2得点しか奪えず。
途中1死満塁のチャンスで、同点→逆転と出来なかったことが痛い。
なお、初回に八島塾塾長の八島先生にさく越えが飛び出し、貫禄を見せつけた。
よくわからない天候に悩まされ、色々とやり取りが大変で有ったが、結局2試合行う事ができた。
試合後、意味不明なボーリング対決も行い、小平選手があまりにも下手な事もあり、代表はおいしく焼肉を奢っていただきました。
※余談ですが、塾長はボーリングも先生でした。誰か勝てる競技を探してきてください。

# 選手名
89 ユカ
0 タクヤ
7 タクロー
84 ヤッシー
9 シュウト
11 イケチャン
8 バヤシ
1 ノゾミ
015 ハヤト
30 タカ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
89 ユカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 タクヤ 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 タクロー 先発 2 3 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
84 ヤッシー 先発 3 3 3 1 1 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
9 シュウト 先発 4 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 イケチャン 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 バヤシ 先発 6 3 3 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
1 ノゾミ 先発 7 3 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
015 ハヤト 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
30 タカ 先発 9 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
1 ノゾミ
9 シュウト
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
1 ノゾミ 41/3 0 8 6 - - 10 0 4 2 0 0 0 1
9 シュウト - 12/3 0 0 0 - - 0 0 2 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する