試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2021/9/12(日) 12:00〜

秋季G1カップ1回戦

チームロゴロードスターズ

勝ち

0-1

天神球場3面

チームロゴユトリジェネレーションズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ロードス… 0 0 0 0 0 0 0 0
チームロゴ ユトリジ… 0 0 1 0 0 0 1

ユウジ

S

-

HR

-

コメント

秋季G1カップ1回戦。
前回の春季大会では、同点→じゃんけん5-4負けという2回戦敗退であった。
今回秋季のお相手は初対戦のロードスターズ様。

G1カップでは、良い成績を収められていないのが続いているので、
1回戦から本気モードで試合に臨む。

先発は、早くもユトリのエースとして君臨する、伊勢田投手。
初回から丁寧な投球で、相手打線を抑える。多少変化球の精度を欠く場面もあったが、コーナーの出し入れを中心に相手打線を翻弄。
終わってみれば7回3安打完封 12奪三振の内容であった。

一方の打線は、ヒットこそ7本出るものの、相手投手の打たせて取る投球で、毎回のようにチャンスは作るも、凡打をしてしまい、グラウンドコンディションの影響で、ここぞという場面で転倒してしまったりし、中々ホームが遠い展開。
それでも、飯沼選手の安打をきっかけに、井上選手がセンターオーバーを放ち1点を奪取。その1点を守り抜いた結果となった。

この日は4番、9番でチェンジとなっており、流れを切る役割をしてしまったとこを、大いに反省したい。


# 選手名
89 ユカ
- ミカ
16 ユウジ
0 タクヤ
71 カズヤ
44 タツヤ
1 ノゾミ
99 けいき
7 タクロー
17 ケンジロー
11 イケチャン
4 ヒロキ
30 タカ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
89 ユカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- ミカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
16 ユウジ 先発 1 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
0 タクヤ 先発 2 3 3 3 0 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
71 カズヤ 先発 3 3 3 1 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
44 タツヤ 先発 4 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 ノゾミ 守備 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
99 けいき 先発 5 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 タクロー 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
17 ケンジロー 先発 7 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
11 イケチャン 先発 8 2 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
4 ヒロキ 守備 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
30 タカ 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 ユウジ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 ユウジ 70/3 0 0 0 3 0 12 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する