試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2022/10/16(日) 12:00〜

世田谷区2部秋季大会

チームロゴパイレーツ
チームロゴユトリジェネレーションズ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ パイレーツ 2 0 3 0 0 0 0 5
チームロゴ ユトリジ… 2 0 0 2 2 0 6

ユウジ

S

-

HR

-

コメント

世田谷区2部秋季大会準々決勝。
既に王座決定戦への進出と、一部昇格の権利を得ているが、やるからには完全優勝を目指している中での一戦。

昨年同じく秋季大会で相対した相手ではあるが、フラットな気持ちで戦いに挑む。

この日、1,2番に抜擢は”小平 飯沼”コンビ。
一応二人とも得点に繋がる出塁を果たすが、やはり打撃に関してはもう少し復調してほしいところ。
そして全体としてわずか4安打で、会心の当たりは無く、走塁面や相手のエラー等で得点を重ねた感が否めない試合。
やはり毎週野球をして調整が必要か?(笑)

一方、投げては伊勢田選手が7回完投。
試合前の予定では、継投で繋いでいくつもりが、思わぬ苦戦を強いられた。。特に、相手の4番打者には2打席連続で大きい当たりを打たれるなど、内容的には相手が少し上回っていた。しかし、こちらの守りは無失策で、キャッチャー市川選手も、体を張ってブロックするなど、守りではよい面が多く見られた。
次戦は、ここに打撃力あが伴ってくれば、余裕を持った試合運びができるだろう。

# 選手名
30 タカ
- アイ
7 タクロー
0 タクヤ
16 ユウジ
25 イチカワ
3 スギヤン
29 ホンゴウ
71 カズヤ
11 イケチャン
22 フルハシサン
99 けいき
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
30 タカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- アイ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
7 タクロー 先発 1 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
0 タクヤ 先発 2 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
16 ユウジ 先発 3 3 3 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
25 イチカワ 先発 4 3 3 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
3 スギヤン 先発 5 3 2 1 0 1 1 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
29 ホンゴウ 先発 6 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
71 カズヤ 先発 7 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
11 イケチャン 先発 8 3 2 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
22 フルハシサン 先発 9 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
99 けいき 守備 9 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 ユウジ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 ユウジ 70/3 0 5 5 - 5 2 8 2 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する