試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/9/13(土) 12:00〜

東京都秋季大会C級 決勝戦

勝ち

2-9x

駒沢公園硬式野球場

チームロゴユトリジェネレーションズ
2236 POINT (↑8) | 全国 52/5635位 (↑4) | 東京都 20/1432位 (↑2)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ フォーミ… 0 0 1 0 0 0 1 2
チームロゴ ユトリジ… 0 0 0 1 0 4 4 9

S

-

HR

-

コメント

遂に都大会決勝戦。
2年ぶり2回目の挑戦にして、結果は如何に。。

先発は都大会3戦連続での先発起用となった伊勢田投手。
夏場の蓄積疲労から、本調子でないながらも3回を1失点でまとめる。
2番手武石投手にも万全の準備をさせていたが、逆に準備に力をいれすぎたのか、マウンドに上がるやいなや、肩痛発症。苦しみながら無失点で抑える。
打線は4回に伊勢田3ベースからの坂口レフト前で同点。6回には打者9人の猛攻で4点を追加し逆転に成功。
3番手で登板した橋元投手が3イニングを1点に抑える。
そして、7回裏。相手の四球から得たチャンスを犠牲フライなどで効率よく得点をすると、沼部選手が値千金のタイムリースリーベースを放ち、
最後は札木選手がセンターオーバーでサヨナラコールド勝ち。

C級は参加数が少ないながらも、都大会ならではの緊張感で、どの試合も気の抜けない試合の中、3連続コールド勝ちと、結果だけみれば圧勝の結果となった。

とにもかくにも、世田谷の予選会から始め、土曜日開催にもかかわらず、一定のメンバーが頑張りぬいたことが、物凄く価値のあることで、このレベルで毎週試合に挑めれば ”層” の厚さを作ることができるはず。
内容も、結果もいいことづくめであったが、是非チーム力で試合を挑む ということの大切さを実感してもらえたらよいなと思います。

そして、少し不振状態だった沼部選手がこの試合4打点で、見事に最優秀選手を獲得。名を残した。(笑)

そして、たぶん2026年の東日本大会(岐阜)に出場すると思われる。
どうしよう。(笑)

# 選手名
5 ヒロアキ
16 ユウジ
31 ヒサト
28 グッチー
3 スギヤン
21 ショーヤ
51 ケンタロー
- コンドウ
0 タクヤ
27 ヒロ
30 タカ
14 コウイチロウ
90 ヒナ
18 シュウゴ
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 ヒロアキ 先発 1 4 2 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0
16 ユウジ 先発 2 4 3 2 0 0 3 2 0 1 1 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0
31 ヒサト 先発 3 4 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
28 グッチー 先発 4 4 3 2 0 2 2 1 0 0 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0
3 スギヤン 先発 5 4 3 1 0 1 1 0 0 0 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0
21 ショーヤ 先発 6 4 4 2 0 4 1 1 0 1 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0
51 ケンタロー 先発 7 4 4 1 0 1 0 0 1 0 2 1 3 0 0 0 0 0 0 0 0
- コンドウ 先発 8 3 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
0 タクヤ 守備 8 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
27 ヒロ 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
30 タカ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
14 コウイチロウ 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
90 ヒナ - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
18 シュウゴ 守備 - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
16 ユウジ
14 コウイチロウ
18 シュウゴ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
16 ユウジ - 30/3 40 1 1 - - 3 0 0 0 0 0 0 1
14 コウイチロウ - 10/3 10 0 0 - - 0 0 0 1 0 0 0 2
18 シュウゴ 30/3 35 1 1 - - 2 0 3 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する