試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/4/6(日) 15:10〜

チームロゴFrienger
チームロゴヒトソラ野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ Frie… 4 0 5 1 0 0 10
チームロゴ ヒトソラ… 0 0 3 0 2 0 5

ケン

HR

-

コメント

ケンスポ4月版

ヒトソラ 2025シーズン初勝利ならず

ヒトソラは4/6、初夏を思わせる陽気の中、シーズン2戦目をFriengerと戦った。
今節はジャイがポリープ除去(熊ってポリープできるの?とざわついたが)手術、仕事一筋の松山さんが仕事、ペーは労災と主力を欠きながら試合に臨んだ。

開幕先発マウンドを任されたのはケン。とりあえず2回を持たせてくれとの柄澤キャプからの強いお願い。
立ち上がり先頭をサードゴロに打ち取り、今日はいけるか?と思わせるも、4四死球と味方エラーが絡み4点を失う。
その裏ヒトソラは先頭柄澤キャプがレフト前で出塁するも、後続が続かない。
すると発奮したケンがなんと2回を三者凡退に抑え、流れを相手チームに与えず、このまま降板と思いきや、柄澤キャプの温情采配で3回も続投する。これが裏目となり、ケンの乱調劇場が始まってしまい、1死も取れず5点を失い柳生にスイッチ、柳生は後続をピシャリと抑える。

反撃したいヒトソラは3回裏、死球で出塁したケンから打線が繋がり、染谷と柳生のタイムリー等で3点を返し3-9とする。

5回にも四球で出塁した柄澤キャプを篠原、柳生のタイムリーで2点を返し必死に反撃するも後続続かず結局5-10で敗れた。

この日はケンの続投が裏目になった形だが、
打線も必死に反撃の姿勢も見せ、収穫あり。
次節では今度こそ初勝利を挙げたいところ。

# 選手名
10 カラサワ
25 シノハラ
9 ソメヤ
3 ヤギュウ
- 荒木
- 島貫
- 松岡
- 出茂
7 スギウラ
11 ケン
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 カラサワ 先発 1 DH 3 2 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
25 シノハラ 先発 2 3 2 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
9 ソメヤ 先発 3 3 3 1 0 1 1 0 1 0 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0
3 ヤギュウ 先発 4 3 3 2 0 3 0 0 1 0 3 2 0 0 0 0 0 0 0 2 0
- 荒木 先発 5 3 3 1 0 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- 島貫 先発 6 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0
- 松岡 先発 7 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
- 出茂 先発 8 3 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0
7 スギウラ 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0
11 ケン 先発 10 3 2 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
11 ケン
3 ヤギュウ
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
11 ケン 20/3 77 9 7 - - 2 0 1 8 1 0 4 1
3 ヤギュウ - 40/3 58 1 1 - - 2 0 5 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する