試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/5/18(日) 13:10〜

チームロゴヒトソラ野球部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ ピエールズ 2 5 1 0 0 2 10
チームロゴ ヒトソラ… 0 0 0 2 1 5 8
コメント

前日の雨の影響か不快指数MAXの中、エースの家族サービスと中国出張(旅行?)のケンを欠く今年の第3戦。
そろそろ初勝利が欲しいこの試合の先発は今年初参加のヨウ。
緩急を織り交ぜながら、コーナーをつく丁寧なピッチングをするも、相手打線も狙い球を絞り2本のHRを含む長短打8本に失策も絡めながら2回で7点を失う。
対するヒトソラは3回まで四球での出塁のみで無安打、3塁すら踏めない状況。

一方3回から2番手川端にスイッチし、3回に1点を失うも4回は無失点に切り抜け、味方の反撃を待つ。
4回ウラのヒトソラの攻撃は代わった2番手ピッチャーの制球難で2つの四球からペーがチーム初ヒットとなるライトへの適時打で、2塁走者染谷の好走塁もあり1点を返す。更に1死満塁から助っ人萩中の犠飛でもう1点追加2-8とする。
5回表から助っ人萩中が3番手のマウンドへ。わずか8球で3者凡退に切って取ると、そのウラのヒトソラはヒットの篠原を2塁において4番の川端がレフトへ適時打。サードコーチャーが腕を回し、篠原が迷わず3塁を蹴り3点目を追加。3-8と徐々にヒトソラペースに。

このまま流れに行きたかった6回表、続投助っ人萩中が相手打線に捕まり、4連続安打で2点を失い3-10。勝負ありかと思われた最終6回ウラ。

4番手に代わった相手投手から3つの四球を選び1死満塁として、体験入部の鈴木が死球をもぎ取り押し出しで1点。更に満塁のチャンスで柄澤は空振りの三振、ツーアウト。
そしてここでドラマが。。

2死満塁で迎えた篠原の1ボールからの2球目を思い切って振った打球はレフトの土手を越えるグランドスラム。8-10と2点まで詰めよったが、反撃もここまで。
結果8-10と敗れ、今期初勝利はまたしてもお預けになった。

なお試合後、体験入部の鈴木の正式入団が決定。

# 選手名
10 カラサワ
25 シノハラ
9 ソメヤ
5 ジャイアン
19 ペー
1 マツヤマ
6 ヨウ
15 萩中
7 スギウラ
11 鈴木
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
10 カラサワ 先発 1 DH 4 4 0 0 0 0 0 0 0 1 0 2 0 0 0 0 0 1 0 0
25 シノハラ 先発 2 4 3 2 1 4 2 0 0 0 2 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
9 ソメヤ 先発 3 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 ジャイアン 先発 4 3 1 1 0 1 1 0 0 0 1 1 0 2 0 0 0 0 0 1 0
19 ペー 先発 5 3 3 1 0 1 0 0 0 0 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0
1 マツヤマ 先発 6 3 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 2 0 0 0 0 0 0 0
6 ヨウ 先発 7 3 2 0 0 0 1 0 0 0 1 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
15 萩中 先発 8 3 2 0 0 1 1 0 0 0 1 0 0 1 0 0 1 0 0 0 0
7 スギウラ 先発 9 3 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 1 1 0 0 0 0 2 0
11 鈴木 先発 10 3 2 0 0 1 1 0 0 0 1 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
6 ヨウ
5 ジャイアン
15 萩中
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
6 ヨウ 20/3 53 7 6 - - 8 2 1 1 0 0 4 1
5 ジャイアン - 20/3 37 1 1 - - 4 0 1 0 0 0 0 2
15 萩中 - 20/3 32 2 2 - - 5 0 1 0 0 0 0 3
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する