試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2025/7/6(日) 14:30〜

DBFL

チームロゴHoneys
チームロゴエツオゴミンゴス
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴHoneys 3 1 0 0 0 0 4
チームロゴ エツオゴミンゴス 2 0 0 1 0 0 3

S

-

HR

-

コメント

🔥 試合結果(7/6 vs エツオゴミンゴス)

4-3 勝利(最終戦を白星で締めくくり!)
勝ち投手:かにちゃん(6回3失点完投)
見どころ:
• かにちゃんのゲッツー劇場! 自らのセカンド送球 → 堀さんのホーム送球で刺殺!
• エラーがあっても全員でカバーしてつかんだ価値ある1勝!



📝選手別コメント

かにちゃん(投・9番)

6回3失点完投で見事な勝利投手!エラー絡みのピンチでも粘り強く投げ抜いた姿勢に拍手。最大の見せ場は、セカンド送球からのダブルプレー演出!

やまちゃん(三・1番)

ヒット1本に加え、先制のホームを踏む活躍!1番打者としての役割をしっかり果たした。

タッツー(二・3番)

ヒット1本に四球2つと全出塁!さらにこの日は守備範囲の広さが光り、ポテンヒット性の当たりも果敢に処理。攻守に渡って大活躍の1日!

ホリさん(遊・4番)

この日は打撃成績こそノーヒットだったが、打撃妨害での出塁でしっかり塁に出てチャンスを演出。
最大の見せ場は、**かにちゃんのセカンド送球を受けてのホーム刺殺!**冷静な送球で見事にダブルプレーを完成させた守備力は圧巻。

カズくん(一・5番)

初回の流れをつくる打点。守備も安定しており、一塁での安心感は大きい。

ユッキー(中・6番)

ヒット1本に1打点!センターでの守備範囲の広さはチームにとって大きな支え。攻守でしっかり貢献!

いっちー(左・7番)

この日は当たりこそなかったが、しっかり粘る姿勢を見せた。守備でも大きなミスなく安定した動き。

ナガさん(捕・8番)

3打数無安打ながら、1得点に絡む走塁で貢献!かにちゃんのリードも安定しており、バッテリーとして勝利に貢献。

ERIKAさん(ベンチ)

試合出場はなかったが、最前列での応援でチームをしっかり支えた!声援がチームに力を与えていたはず!

# 選手名
5 やまちゃん
17 タッツー
44 ホリさん
2 カズくん
8 ユッキー
18 いっちー
1 ナガさん
10 かにちゃん
82 ERIKA…
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
5 やまちゃん 先発 1 3 3 1 0 0 1 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
17 タッツー 先発 3 3 1 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
44 ホリさん 先発 4 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2 カズくん 先発 5 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
8 ユッキー 先発 6 3 3 1 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
18 いっちー 先発 7 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
1 ナガさん 先発 8 3 3 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
10 かにちゃん 先発 9 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
82 ERIKA… - - - 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
10 かにちゃん
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
10 かにちゃん 60/3 0 3 3 - 0 0 0 3 0 0 0 1
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する