試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2018/7/22(日) 8:55〜

亀田地区大会

チームロゴ本通クラブ

引分け

7-7

西桔梗球場

チームロゴききょう
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ本通クラブ 0 0 4 1 0 2 0 7
チームロゴ ききょう 3 2 0 1 0 0 1 7

HR

-

コメント

亀田地区大会 準決勝

守りのミス連発で5失点の入りでしたが3回表、義人の走者一掃の3塁打でチームは息を吹き返しました!本当に素晴らしいの一言!
続く愛翔もしぶとくタイムリーで1点差に詰め寄り、4回は瑛太の好走塁で同点に追いつく!これは日頃の走塁練習で決して手を抜いていないからこそできた結果。
その後勝ち越しを許すも選手に焦りはない。
途中登板した愛翔の熱投、6回表には壱成、瑛太で作ったチャンスに途中出場した琉唯が積極的に振りにいき激走した結果の逆転の2点タイムリー内野安打で逆転!これも日頃の練習姿勢がそのまま試合で出ています。
最終回、逃げ切り勝利といきたかったのですが流石は、ききょうさんの中軸に打たれ追いつかれ、更にサヨナラ負けの大ピンチを迎えましたが愛翔が良く踏ん張り同点で試合終了。
大会規定により抽選で負けてしまいましたが、また一皮向けた選手らは次へ向かって頑張ってくれることと思っています。

# 選手名
456 瀬戸 琉生
442 吉田 共歩
452 斉藤 義人
449 水島 愛翔
455 佐藤 壱成
441 井上 瑛太
457 和田 大樹
444 若松 芯
450 伊藤 和希
443 吉村 理玖
447 柏谷 琉唯
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
456 瀬戸 琉生 先発 1 4 3 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0
442 吉田 共歩 先発 2 4 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0
452 斉藤 義人 先発 3 4 3 1 0 3 1 1 0 1 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0
449 水島 愛翔 先発 4 4 4 2 0 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 0
455 佐藤 壱成 先発 5 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0
441 井上 瑛太 先発 6 3 2 1 0 0 2 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
457 和田 大樹 先発 7 3 2 0 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0
444 若松 芯 先発 8 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
450 伊藤 和希 守備 8 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
443 吉村 理玖 先発 9 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
447 柏谷 琉唯 守備 9 2 2 1 0 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
455 佐藤 壱成
449 水島 愛翔
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
455 佐藤 壱成 - 10/3 0 3 2 - - 3 0 0 1 0 0 0 1
449 水島 愛翔 - 60/3 0 4 2 - - 5 0 4 2 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する