試合結果詳細

一覧へ

公式戦

2020/11/3(火) 11:45〜

ホテルテトラ杯

勝ち

0-8

本通公園グラウンド

チームロゴ本通クラブ
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 鍛神ベー… 0 0 0 0 0 0
チームロゴ 本通クラブ 1 1 6 0 8

S

-

HR

-

コメント

ホテルテトラ杯
決勝戦【A戦】

6年生はチームとしての公式戦は全て終了となりました。最後は笑顔いっぱいで終わることができ、そして何よりこの仲間で最後まで本当に良く頑張ってくれた世代でした。父母の皆様のご理解とご協力のおかげで沢山の貴重な時間を子供たちと過ごすことができたことに感謝致します。
昨年の太陽杯新人戦全道大会、順調に進んでいた冬季練習が第3クール突入直後で練習ができなくなってしまい大変なスタートとなってしまった今シーズンでしたが、最後にはKING OF KINGSに出場することができ大舞台で躍動した子供たちはチームに大きな功績を残すことができました。ただ、結果も大事だけどやはり過程の方が大事にしたい。
『最後の大会』『最後の試合』『最後の打席』
そこにかける思い。
終わってみて、今までやって来た事を自分自身が肯定出来るか出来ないか。そこは他人の評価ではなく自分自身による評価。今一度しっかり振り返りをして下さい。
それぞれの大会でも思い出は沢山できたはずです。素晴らしいチームとの試合・・・相手あっての野球なので、もちろん相手に対して対応していくことが必要となります。一方で戦っているのは相手だけではなく、自分たち自身だということも改めて再確認できたことの一つになりました。そういう意味では、試合で頑張ることは絶対ですが、その前に練習が全てを物語っていることにもなります。練習とどう向き合っていたか、何のための練習か・・子供たちは野球というスポーツを通して、何を感じ、何が見えましたでしょうか。人は、他人よりも自分自身を理解することの方が難しいと言われます。でも、瞬間瞬間で自分を感じたり、自分が見えた瞬間があっただろうと思います。成長過程にある子供たちにとっては、いい事ばかりじゃダメなんです。楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、辛かったことがあったからこそ今後の時間でその経験が生きてくるはずです。
一生懸命やってきた6年生にとっては少年野球の終わりは一つの大きな節目となります。
大事にして欲しい『横の繋がり』と『縦の繋がり』
横の繋がりは同じ時間を共有した仲間。
縦の繋がりは皆を支えてくれた人達。
6年生から下の子達へ。伝えられる事は一杯あるはずです。ここを土台にして次のステージでも頑張って欲しいと思います。
5年生以下の選手たちには、6年生と共に過ごした時間、お手本となるプレーを沢山見て、様々なことを教わりました。この経験を必ずや生かさなければいけません。自分自身への挑戦が始まります。来年試合でとんでもない活躍をする自分をイメージして下さい。そのために、やらなければいけないことを考えてください。自分の未来を信じるために挑戦する姿を想い続けてほしいです。
来年、どんな景色を見ているのだろう?

# 選手名
442 吉田 共歩
443 吉村 理玖
441 井上 瑛太
444 若松 芯
435 阿部 塁斗
447 柏谷 琉唯
446 米屋 隆ノ介
448 山崎 健汰
445 帰山 琉太
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
442 吉田 共歩 先発 1 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
443 吉村 理玖 先発 2 3 2 1 0 1 1 0 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
441 井上 瑛太 先発 3 3 3 2 0 1 1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0
444 若松 芯 先発 4 3 3 1 0 1 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
435 阿部 塁斗 先発 5 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0
447 柏谷 琉唯 先発 6 3 3 1 0 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
446 米屋 隆ノ介 先発 7 3 3 1 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
448 山崎 健汰 先発 8 2 1 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
445 帰山 琉太 先発 9 2 1 1 0 2 1 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
444 若松 芯
443 吉村 理玖
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
444 若松 芯 30/3 0 0 0 - - 1 0 2 0 0 0 0 1
443 吉村 理玖 - 20/3 0 0 0 - - 1 0 3 1 0 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する