試合結果詳細

一覧へ

練習試合

2025/1/26(日) 9:00〜

2025.OP戦 第1戦

チームロゴ龍谷大学職員チーム (サメーズ)

負け

5-3

殿田公園野球場

チームロゴHurry Up
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
チームロゴ 龍谷大学… 1 1 2 0 0 1 5
チームロゴ Hurr… 0 0 2 0 1 0 3

-

HR

-

コメント

本日は本当は先週の公式戦が2025年度HURRYUPの第1戦目になるはずだったが相手チームがまさかの棄権の為、2025年度1戦目は本日がスタート日になった。メンバー集めに皆が協力し紅白戦が出来ればと各方面にお声掛けをした結果、最大20名集まり試合が開催できました。チームメイトのサメちゃんの協力により龍谷大学職員の方々とメンバーが助っ人に入り新年一発目は楽しく野球を行ってきました。

HURRY UPはキャプテンカズと監督の大学時代の先輩でエースであり現SWBC関西B代表の
ユージさんが参加して頂きました。

バッテリーはユージさんーカズでスタート。
このバッテリーは学生時代は双者ともピッチャーであった為、初バッテリーで監督、カズも学生時代以来ユージさんと野球をする姿をみるので何とも感慨深い。

初回、1番打者に投げ込む姿は記憶に残っている球筋の綺麗なストレートで相変わらず速くカズのミットに唸りを上げて収まる。
しかし死球を与えて出塁を許す。ランナー1塁。
2番、ストレートを上手く弾き返され、左安打を許し、ノーアウト1.2類。

3番、討ち取った当たりはセカンドへ。ゲッツーコースだったがセカンドキム兄が捕球できずその間に得点を許し1失点。ノーアウトランナー1.3塁とピンチ。

4番、遊ゴロに討ち取り、今度はトモキーキム兄ー健吾ニキ 6-4-3とゲッツーを奪い借りを返し、2OUT。

5番 一ゴ に打ち取り3OUT。いきなりノーアウトからピンチを背負ったユージさんだったがクレバーにマウンド捌き最小失点。

2回、
6番 中安 ノーアウト1塁
7番 相手チームに助っ人中、納谷ライトへ打ち返すがライトが捕球出来ず右エラー。ノーアウト1.2塁
8番 助っ人中 サメ ピッチャー前にバントを決めて1OUT2.3塁。
9番 助っ人中 黒田 ピッチャーゴロ。しかし送球が逸れてしまいエラーで2失点目。1OUT2.3塁。
10番 助っ人中 丸 投ゴ。2OUT2.3塁。
1番 三振。この試合初の三振はストレートで!3OUTチェンジ。

3回、この回から変化球を織り交ぜるカズーユージさんバッテリー。
2番 二飛。1OUT。
3番 四球 1OUT1塁。
4番 左中本 2失点。上手くストレートを打たれて長打になってしまった。
5番 左飛。ラインドライブ気味にレフトへ飛んだがユースケが突っ込みナイスキャッチ。2OUT。
6番 三振。この試合2個目の三振でチェンジ。

4回、
7番 納谷 死球 ノーアウト1塁。
8番 サメ 三振。1OUT1塁。ユージさんのギアが上がる。
9番 黒田 三振 2OUT1塁。
10番 丸 三ゴ 3OUTチェンジ。
毎回失点を許していたがこの回からバシバシ三振が決まる。この回で我がチームのエースカズマに継投。ユージさんありがとうございました。一緒に野球が出来てカズは大学のOB戦に参加してない為、15年振りに野球が出来て感激だったと言ってました笑 ありがとうございます!また是非ご機会あればよろしくお願い致します!

5回、我がチームは来週大事な決勝が控えておりエースが優勝に向けての調整登板。

1番、死球。ノーアウト1塁。
2番、三振。 1OUT1塁。
3番、三振。 2OUT1塁。
4番、三ゴ。3OUT。
スロースターターのカズマだが上々の滑り出し。

6回、
5番 遊ゴ 1OUT。
6番 投ゴ 2OUT。
7番 納谷 中安 2OUT 1塁
8番 サメ 左安 タイムリーを浴びて1失点。
9番 黒田 二飛 チェンジ。1失点はしたがエースかずまは来週の決勝に向けてナイスピッチングを披露した。

攻撃は
1番 ユースケ 四球
2番 ヨシムラくん 三振
3番 トモキ 三飛
4番 カズ 投飛

ランナーを出すが相手チームピッチャーの沈む球を捉えられず。

2回
5番 健吾ニキ 三ゴ
6番 ユージ 三ゴ
7番 監督 四球 盗塁を決めて2OUT2塁
8番 キム兄 一失 その後盗塁を決め2OUT 2.3塁のチャンス。
9番 マースケ 三振。 3OUTチェンジ。

3回
1番 ユースケ 三振。
2番 ヨシムラくん 遊失 二盗。1OUT2塁。
3番 トモキ 中安 タイムリー 1得点
4番 カズ 中安 タイムリー 2得点
5番 健吾ニキ 中直 捉えるもセンター納谷の好捕に阻まれ2OUT。
6番 ユージさん 三安 高めの球をセーフティバントで安打をもぎ取る。
7番 監督 三飛 チャンスだったが追加得点ならず。

4回
8番 キム兄 遊飛
9番 マースケ 三振
10番 カズマ 遊飛
残念ながら三者凡退。

5回
1番 ユースケ 左安 二盗
2番 ヨシムラくん 遊安 二盗 ノーアウト2.3塁の大チャンス。
3番 トモキ 四球 ノーアウト満塁!
4番 カズ 四球 押し出し 1得点。
5番 健吾ニキ 投飛 1OUT 満塁。
6番 ユージさん 三併 3OUTチェンジ。
満塁の絶好機でタイムリー出ず1得点で終わってしまう。

6回 最終回
7番 監督 二ゴ
8番 キム兄 投エラー 2塁到達後三盗
9番 マースケ 三振
10番 カズマ 四球
1番 ユースケ 遊ゴ 3OUT

反撃報われずゲームセット。スコアは5-3と接戦を落としてしまったがチャンスで後1本が出られ来週の公式戦が楽しみだ。

本日はお疲れ様でした!来週は優勝して伝統である新たなユニフォームを作りましょう!

ユージさんありがとうございました!またよろしくお願い致します!

# 選手名
14 丸山慶二郎
37 黒田敦紀
1 納谷真人
19 鮫島広樹
22 寺井侑佑
13 河田知樹
- ヨシムラくん
10 田中一考
2 刀袮健吾
- ユージさん
30 山本章太
5 木村優一
21 嶌頭 政行
9 田中和磨
# 選手名
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止
14 丸山慶二郎 先発 - DH 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
37 黒田敦紀 - - - 3 3 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
1 納谷真人 - - - 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
19 鮫島広樹 - - - 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
22 寺井侑佑 先発 1 3 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
13 河田知樹 先発 2 3 2 1 0 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
- ヨシムラくん 先発 2 DH 3 3 1 0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0
10 田中一考 先発 4 3 2 1 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
2 刀袮健吾 先発 5 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
- ユージさん 先発 6 3 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0
30 山本章太 先発 7 3 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
5 木村優一 先発 8 3 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 0 0
21 嶌頭 政行 先発 9 3 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 0
9 田中和磨 守備 10 2 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
# 選手名 出場 打順 守備 打席 打数 安打 打点 得点 盗塁 二塁打 三塁打 得点圏打数 得点圏安打 三振 四球 死球 犠打 犠飛 併殺打 敵失 失策 盗塁阻止

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

# 選手名
- ユージさん
9 田中和磨
# 選手名
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順
- ユージさん - 40/3 0 4 2 - - 3 1 4 1 2 0 0 1
9 田中和磨 H 20/3 0 1 0 - - 2 0 2 0 1 0 0 2
# 選手名 勝敗 投球回 投球数 失点 自責点 完投 完封 被安打 被本塁打 奪三振 与四球 与死球 ボーク 暴投 登板順

※左右に横スクロールするとさらに細かい情報を見ることができます

このページを共有する